シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合 / 情報/ 懇談会 //エッセー/発問集/そのほか /データ /


手のはなし

森竹高裕

シャベルカーを見てみよう 



時 数  10 / 16
活動名 「シャベルカーを見てみよう」
ねらい:道具捜しの目を学校の外にまで広げ,シャベルカ−の仕事を見つめる中で,人
間の手との比較をする。

展 開

      教師の働きかけと予想される子供の現れ  子供を支える手だて
 
・学校内にある道具だけでなく,学校の外にある道具にも目を向けていく。      

・「便利」の言葉の意味が判らない場合には国語辞典などを使って「便利」の意味を明らかにしていく。   
          
・手はいろいろな種類の仕事ができることについて気づいてほしい
          
・手とシャベルカーの動きについてはっきりさせるために,可動部分を考える。    
          
・実際に手を動かして考える。      
          
・見学をしながら気がついたことについてプリントに書き込む。     
          
・手は様々な仕事をすることを理解してほしい。        
 
もっともっと大きな道具を考えてみよう。 「掘る」仕事をする道具には何があるだろうか。 
  ・シャベルカ−    ・ユンボ

           
    手とシャベルカーではどちらが便利だろうか? 
<手のほうが便利> 14 →9人
 ・手は何でもできる。              
 ・細かな仕事ができる。            
 ・シャベルカーは「掘る」「固める」「埋める」の
  仕事しかすることができない。        

<シャベルカーのほうが便利> 18人 → 23人
 ・すごくたくさん運べる            
 ・たくさん掘ることができる。

         
手(腕)・シャベルカーは,いくつの部分を動かすことができるだろうか。 
<手> 17ケ所動く,19個以上の仕事をする。

<シ>   ?   , 3個の仕事をする。   
        シャベルカーを見にいこう。 
 ・シャベルカーは,(肩)(肘)(手くび)(指)(腰)
  (足)の部分を動かすことができる。   
 ・人間の手でいうと(肩)(肘)(手くび)(指)の4つ
  の場所が動く。             
 ・たくさん掘ったり,埋めたりするのはシャベルカーの
  ほうが凄いけど,手はいろんな仕事ができるね。  

 
 
考 察
 第10時は,手とシャベルカーの働きについて考えた。手とよく似た構造を持つシャベルカーを見学する中で,シャベルカーは手より多くの量の仕事をすることができることや,手はシャベルカーより様々な種類の仕事をすることについて気づかせたかった。
 本時での反省点として,発問がよくなかったことがあげられる。「どちらが便利か?」という発問はあいまいであった。もっとねらいにせまる発問をするべきだったと考える
前にもどる シリウスtop