シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


新体力テスト

  

森竹高裕


平成11年度からのスポーツテストでは、いくつかの種目が統合・廃止されています。小学校でよくおこなっているスポーツテストを例にとってまとめてみると、現行の6種目から、8種目になりそうです。

新体力テスト(6歳〜11歳)
 握 力            : 筋 力
 上体起こし          : 筋持久力
 長座体前屈          : 柔軟性
 反復横跳び          : 調整力
 20mシャトルランテスト   : 持久力
 50m走           : 走 力
 立ち幅跳び          : 跳躍力
 ソフトボール投げ       : 投 力 
 
 
 
新体力テスト(12歳〜19歳)
 握 力            : 筋 力
 上体起こし(腹筋)      : 筋持久力
 長座体前屈          : 柔軟性
 反復横跳び          : 調整力
 持久走(1500,1000m)     : 持久力
  20mシャトルランとの選択
 50m走           : 走 力
 立ち幅跳び          : 跳躍力
 ハンドボール投げ       : 投 力

●「20mシャトルランテスト」について
20m間のシャトルラン(往復運動)による簡易な全身持久能力測定法。体育館など、20mの間隔を示すラインを引ける場所であればどこでもよい。設定されたスピード(電子音)に合わせて、20m間を往復する。1分ごとに、電子音の間隔が短くなっていく。設定された記録についていけなくなった時点でテストを終了し、走ったシャトルの総本数とする。テスト終了の時点は、2回続けて、ラインを踏めなかったときとする。

●テスト見直しの背景 
 現行のテスト(運動能力テスト・体力診断テスト)の対象年齢が、6〜59歳であったことが見直しの最も大きな背景である。日本人の平均寿命が伸びていることを考えると59歳までの現行のテストでは、国民の体力を十分に把握できない。高齢者の体力テストのあり方を考慮した。
 また、国民の体格向上など体位の変化があり、従来のテストの項目の妥当性や測定実施の安全性、評価基準など見直しをおこなった。
 
●見直しの基本的コンセプト
 これまでの測定項目のうち、妥当性を持つものは引き続き実施することにしている。これまで30年間蓄積されたに国民のデータを生かすことができるようにした。
 2003年から完全学校5日制が実施される中で、これまでの12項目にかける時間的負担を軽減する。従来のテストには、妥当性に欠けていると指摘されている項目があった。
 
●変更の具体的理由
・ジグザグドリブルの削除
 ドリブルスキルが関係するので、テスト結果がよくても調整力が優れて いると言い切れない部分があるとの指摘を受けてきた。昔の女の子の遊びとしてあった鞠つきの経験の優位性から、女子が厳しいタイム設定になっているが、実態と合わなくなってきた。

・斜懸垂を上体起こしに
 正確な姿勢をとらなくては、測定結果が信頼性の欠けるものになってしまうという指摘がされてきた。また、1回も懸垂ができない者がいて、懸垂が筋持久力の測定項目として妥当であるか、という疑問があった。

・垂直跳びを立ち幅跳びに
 小学校低中学年では立ち幅跳び、高学年では走り幅跳びを実施しているが、できるだけ長いスパンで記録の変化を見るには、統一性を持たせるのがよい。また、垂直跳びよりは立ち幅跳びの方が高齢者にとっては安全に着地をおこなえる。
 走り幅跳びは、スキルが要求されるため経験の少ない女子にはおこない にくい。加えて立ち幅跳びは、工夫をすれば室内でも実施できる。

・筋力は握力、柔軟性は長座体前屈に一本化
 背筋力は、測定方法による事故が危惧されたため削除し、全身各部の筋との相関性が高いとされる握力に一本化された。また、比較的時間もからず、計測も容易であるため。
 上体伏臥そらしが削除されたのは、測定値が背筋力の影響を受ける(柔軟が高くても背筋力がなければ上体が持ち上がらない)という問題や、定時に腰を痛めることが危惧されたため。
 また、立位体前屈は日本人の体格が変化したことが指摘されている。足長くなった分、手が遠くに届かなくなってきた。

・持久力は20mシャトルランテスト
 踏み台昇降運動は、発育期にある児童生徒に対する結果が、運動能力テストの持久走の結果と相反する結果を示しているなど、全身持久性としての妥当性があるのかという問題が指摘されていた。また、現行のテスが開始されたされた昭和39年当時と比較して、児童生徒の身長が大きく伸びており踏み台の高さが相対的に低くなっていることがあげられる。
 持久力についてはVO2maxとの関連が使いシャトルランテストを場 所もコンバクトであることもあって採り入れた。
 
参考文献:「コーチングクリニック」
  (ベースボールマガジン社 '98 4月号)

スポーツテスト(10歳〜29歳)
 
A.運動能力テスト
 50m走           : 走 力
 走り幅跳び          : 跳躍力
 ハンドボール投げ
 (10〜11歳はソフトボール投げ): 投 力
 懸垂腕屈伸(10〜11歳は斜懸垂): 筋持久力
 ジグザクドリブル(10〜11歳) : 調整力
 連続逆上がり(10〜11歳)   : 調整力?
 持久走(12歳以上)      : 持久力
 
B.体力診断テスト
 反復横跳び          : 調整力
 垂直跳び           : 跳躍力
 背筋力            : 筋 力
 握 力            : 筋 力
 伏臥上体そらし        : 柔軟性
 立位体前屈          : 柔軟性
 踏み台昇降運動        : 持久力

前にもどる シリウスtop