シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
ゴーグルの使用について考える
森竹高裕
ゴーグルを使うよさについて考えてみました。
- 水が苦手な子にとって、恐怖心を取り除くことができる。
- カエル足など、水中で先生や友達の手足の動きを見ることができるので、泳ぐイメージを持てる。
- 目を開けられない初心者に練習量を十分確保できる。
- 「目をつぶる」ことから「目を開けられる」ことへと途中段階としての補助教具としてとらえる。
- 水の汚れによる目の痛みから目を保護することができる。
- 不慮の事故が起こった場合、濁流や大波であれば、どちらにせよ目を開けられるような状態ではない。
- ゴーグルなしで目を開けられることは重要だが、そこを突破しなければ先に進めないという固定観念にとらわれない。
- 「水の中で目を開けられるようにするのが大切」 「華美なゴーグルをして持ち物自慢になる」というゴーグル反対の理由と、ゴーグルをするよさを比較すると、ゴーグルをする方がより価値が高いのではないか。
- ゴーグルの調整は自分でやることを約束し、教師の手を煩わせない。
◆参考にしたサイト
MM『日刊・小学教師用ニュースマガジン』
http://www.synapse.ne.jp/~wahaha/index1.htm
ゴーグルを水泳の授業で使わせていますか
http://www.melma.com/mag/63/m00016863/a00000831.html
http://www.melma.com/mag/63/m00016863/a00000833.html
http://www.melma.com/mag/63/m00016863/a00000837.html
http://www.melma.com/mag/63/m00016863/a00000841.html
前にもどる シリウスtop