シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


いろいろなドッチボール

いろいろなドッチボールについてまとめました。

森竹高裕



 誰もが楽しめるようにルールを工夫したドッチボールアラカルトです。上手な子ほど、自分が目立ったり活躍できる普通のドッチボールを好みますが「上手な人がだけが楽しむためにやるわけではない」「誰もが楽しめることが大切」という趣旨を十分に説明します。

■ボール二つドッチ
 ボールを二つ同時に使うドッチボール。思わぬ方向からボールが飛んできて、油断できなくなる。

■女子専用ボールドッチ
 ボールは2個使うが、一つは女子専用として使う。女子はどちらのボールでも投げることができるが、男子は男子用ボールしか捕ったり投げたりできない。

■ドッチビー
 ボールの代わりにフライングディスク(ドッチビー)を使う。あたってもいなくないので、誰でも参加できる。複数枚を使うの可。

■王様ドッチ 
 チームで一人王様を決める。何人当たっても勝敗には関係なく、王様が当たったらゲームセット。

■隠れ王様ドッチ 
 王様ドッチと同じだが、誰が王様なのかを相手チームには教えない。

■ハンディキャップドッチ
 センターラインの所にコーンを置く。そして内野が当てられたらセンターのコーンを移動させて、そのチームのコートを少しずつ広げていく。逆に相手を当てるに従って、自陣のコートが狭くなっていく。

■アメリカンドッチ
 外野はない。当たったら相手チームの一員となる。相手を当てれば当てるほど、自分のチームの人数が増えていく。

■相棒ドッチ
 同じチーム内で自分の相棒さんを決める。自分が当たったら、相棒さんが外に出る。逆に相棒さんが当たったら、自分が外野に出る。こうすると、自分以外のチームメイトの動きに目がいくようになり、個人的な運動になりがちなドッチボールにチームの動きが見られるようになる。


■復活ドッジ
 外野は固定して交代なし、内野が当てられたら、牢屋に入る(牢屋は長縄や線で作る)。味方の内野が敵のボールを受けるか、敵を当てるかしたら、順番に1人ずつ内野に復帰する。
            ○ 牢屋
   ┌─────┬─────┐
   │        │  ○     │ ・当てられたら牢屋へ
 ○ │        │        │ ・仲間が相手を当てるか
外野│        │        │ ボールを捕ったら復活できる
   └─────┴─────┘

■四次元ドッジ
 コートを四等分して、男女別に向かい合う。
 ボールは男子用1つ、女子用1つの2個
 内野も外野も、男子同士、女子同士で攻撃する
 外野は、横方向からも投げられる。外野同士の横パスもOK


■敵がいるドッチ
 通常のコート内に敵の陣地を作る。ここからも玉が飛んでくる


■かくれんぼドッチ
 ドッチボールのコートの中にウレタンの跳び箱などを置く。そこに隠れて相手からのボールを逃れることができる。ハンディとして量を変えてもおもしろい。

■あたってもいい数に差をつける
 例えば、男子は2回、女子は3回/得意な子は1回、苦手な子は3回 当たったら外野に出る、のように当たってもいい回数に差をつける。こうすることで精神的、肉体的にゆとりが出る。


■ドラクエドッジの遊び方
 基本的には「王様ドッジボール」と同様です。「王様ドッジボール」は、チームの中で王様を1人決め、その王様がアウトになったらチームの負けになるドッジボールです。
 その「王様ドッジボール」のルールを元に、さらに特殊な能力をもつ〈職業〉を設定するのが「ドラクエドッジ」です。誰でもどれかの職業になることができ、それぞれの能力を生かした攻撃や守備を、チームで考えて戦うことをたのしみます。職業を表す色のゼッケンをつけることで職業を区別します。

◇用意するもの
 ボール1つ、色ゼッケン6種類(1〜5枚)

◇各職業の人数の目安(1クラス30人で1チーム15人の場合)
   職業  ゼッケン色 人数  導入時
   王様    黄色  1人 1人
   勇者  オレンジ  1人
   戦士    赤   3人
   僧侶    青   2人 2人
   魔法使い  緑   3人 2人
   スライム  水色  5人 10人

◇導入するステップ
(1)ルールを説明する。
(2)職業を4種類に限定してやる。(導入時の人数は上表) 
(3)慣れてきたら、職業を6つに増やす。

◇職業と役割

王様
 特別な能力は何も無い(ボールを取ったり投げたりすることはできる。普通のドッジボールと同じ)。しかしこの人が当てられるまでチームは負けない。どうやって王様を守り抜くかがチームの勝敗を左右する。

戦士
 ボールが当たってもアウトにならない。もちろん、相手の戦士が投げたボールも跳ね返すことができる。ただし勇者に当てられた時と魔法使いの球に触れた時はアウトになる。

勇者
 戦士をアウトにできる。戦士をアウトにした回数分、自分か当たってもアウトにならない。

僧侶
 敵をアウトにすると、仲間を1人生き返らせることができる。外野の僧侶が敵の内野に当てた場合、自分と仲間1人が同時に生き返る。当てられた順に生き返る。

魔法使い
 投げた球に魔法がかかリ、バウンドしても転がっても、触った敵をアウトにできるようになる。戦士も魔法使いの投げた球に触るとアウトになってしまう。魔法使いだけは魔法使いの投げた球に触ることができる。ただし普通に当てられた場合はアウトになる。

スライム
 1人でいるときは特別な能力は無いが、スライム同士で肩を組むとキングスライムになれる。キングスライムは、当てられると5秒間バラバラにならなければならないが、アウトにはならない。バラバラになったときが倒すチャンス。王様を囲むように合体することはできない。


 


前にもどる シリウスtop