シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


各地のくらしと気候7

雪国で一番困ることは何か?

森竹高裕


 雪国では雪に対するさまざまな工夫をしている。毎日を過ごす住居は特にそうだ。1枚の絵から生活の工夫を読み取らせた。

この絵の中から雪に対する工夫を見つけよう。いくつ見つけられますか?

 こんなにもたくさんのことを1枚目から読み取ることができた。
次に雪国でいちばん困ることについて考えた。

雪が降ることで雪国の人が一番困ることは何でしょう?思いつくものを出し合おう。

一つ思いつくたびに黒板に書いていった。
 ・道がよく滑る       ・野菜がとれない
 ・雪遊びしかできない   ・雨もり
 ・灯油代がかかる     ・つららが落ちて危ない
 ・電気代がかかる     ・車が凍って前がよく見えない
 ・暖かい時期が少ない  ・道が通りにくい
 ・雪かきをしないといけない ・服の代金がかかる
 ・手が荒れる        ・戸が開かない

たくさんの困るだろうことが出てから

教科書や資料集を見て「これは○○があるから大丈夫」と大丈夫なものを見つけてきましょう。 

 子どもたちは資料を見ながら、いろいろな工夫を見つけてきた。 

 こうして一つ一つ大丈夫なものを消していき、最後に残ったのが[灯油代がかかる][電気代][服の代金がかかる]の3つであった。どれもお金に関係している。

この中に正解にとても近いものがあります。どれだと思いますか?

 3つを見比べながら「電気?」というつぶやきがあった。「そう実は電気が止まってしまうことです」と答えてから電気がないと困るわけについて考えた。

電気で動いているものには何がありますか?

 ・テレビ    ・エアコン   ・ラジオ
 ・ストーブ   ・明かり
 
 今や家庭電化製品のほとんどは電気で動く。大雪によって電線が切れ停電してしまうことが一番困るのだそうだ。停電すれば即寒気が襲ってくる、そのため電線にも雪がまとわりつかないような工夫がしてあることを話した。


前にもどる シリウスtop