シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
沖縄の産業についてパイナップルを使って授業をした。風呂敷に入れたパイナップルを教室に持ち込むと子どもたちは目ざとく見つけて「なに?なに?」と聞いてくる。すぐには見せないで
見た感じ触った感じからすぐに声があがった。
・パイナップルだ、パイナップル!
・さわるとチクチク痛いよ
風呂敷をとって、中味はパイナップルであることを告げた。初めて丸ごと一つのパイナップルを見る子が3人いた。缶詰に入っていたり小さく切ってあるので実物を見る機会がなかったようだ。
次にパイナップルの実のつき方について考えた。
5通りの考えが出された。どの作物に近いのか分類してみると
・花 ・大根 ・リンゴ ・キャベツ ・ブドウ
それぞれ理由を聞いてみた。
〈花型〉3→7人
・パイナップルの上と下2に切った後があるから、茎の部分が膨らんだ
〈大根型〉2人
・形が大根と似ているから土の中からヨイショと引っ張る。
〈リンゴ型〉1人
・リンゴのようになっていて、ヘタの赤いところが花の咲いた後だと思う
〈キャベツ型〉1人
・キャベツのように下にも葉があって、根元のところで切ったと思う
〈ブドウ型〉5→0人
・ブドウのように上になっていて手で切ってとる
理由を聞くと面白い。こんなにもたくさんの予想が出された。ブドウは1番人気であったが「重くて採るのが大変だよ」という声が出て支持者はなくなった。代わって人気が出たのが〈花型〉であった。
予想が終わったところでパイナップル畑の写真を見せた。実はキャベツのようにパイナップルは実をつけているのである。次に
〈リンゴ型〉2人 〈カキ型〉1人 〈ドーナツ型〉4人
〈せんべい型〉3人 〈芯がある〉2人
これも中心が空洞となっていると考えた子が4人いた。「それでは!」と言って切って確かめた。「ごくっ」という音が聞こえる。
100円刻みで聞いていくと
〈50円〉1人 〈500円〉2人 〈600円〉5人
〈700円〉3人 〈900円〉1人
であった。
正解が298円だたことを告げると「えー!安い」の声。予想外の安さにびっくりしていた。実はこのパイナップルは、Dole(フィリピン産)でバナナとともに日本に輸入されたものであること、沖縄産のものよりも少し安く買えること教えた。
さてここで沖縄のパイナップル農家のことに目を向けた。
少ない資料から子どもたちはよく考えた。
〈もうかる〉5人
〈もうからない〉7人
工業製品と同じで安いMADE IN フィリピンのパイナップルに押され今ではパイナップルの生産量が落ちてしまったことを話した.