シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


4年社会「交通事故を防ぐ」

危険個所マップを作ろう

森竹高裕



警察の人たちが、交通事故を防ぐため、様々な工夫をしてることがわかった。具体的には 〈交通安全教室〉 〈道路や交差点の整備〉 〈取り締まり〉 〈交通整理〉 〈信号・看板・道路の線・スピーカーなど〉 である。いろいろな手立てをしているが、それでも交通事故が発生する。学区ではどんなところが危険な場所なのだろうか。

自分の地区で危ないところ、危険なところはどこだろう。

地区ごとに集まって、自分の家の周りを思い起こした。

〈鬼島〉 八幡橋 かどや 自転車屋の前
〈仮宿〉 トヨタ 仮宿の交差点
〈横内〉 横内橋
〈潮〉 特になし
〈水守〉 水守公園の急カーブ 国一の交差点
〈上当間〉 味のれん
〈下当間〉 東名取りつけ道路

振り返ってみると、確かに危ない場所がある。これらの場所が、どのように危ないか、解説入りの大きな危険個所マップをつくった。マップができたところで、自分たちの地区の様子を紹介しあった。

自分たちの地区の様子を発表しましょう。発表は次のことが言えるようにしましょう。「危ないところは○○です。どんなところかというと○○です。今までに○○なことがありました。ここを通るときには○○した方がいいです。」

班ごと少し練習をしたあと発表した。聞いているときはメモをとった。

〈仮宿1(トヨペットより西)〉

〈仮宿2(高砂殿周辺)〉

〈仮宿3(岡部より)〉

〈上当間〉

〈下当間〉

〈横内〉

〈水守〉

〈鬼島)

〈潮〉

前にもどる シリウスtop