シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


私たちのじまんの地域2

私たちの地域(学区)はどんなところ?

森竹高裕


 初めて総合的な学習を学ぶ3年生に「自分の課題を決めなさい」「自分の力で解決しなさい」と要求してもそれは難しい。そこで、子どもたちに共通する事柄を選び出し(唐突な課題の設定をしないで)、年間を通して学習していく事柄を決めることにした。

“地域(私たちの学区)”と聞いて思い浮かぶものはなんですか。

 ノートの中央に“地域”と書き、ウェビングをおこなった。
 各自のウェビングができたところで

図の中から「特にこれは大切だ」と思うものを、太い線で囲んで目立つようにしよう。

 こうすることで、地域の特徴が浮かび上がってくる。子どもたちがどこに○をつけたかを出し合うと

 ・いちょうの木
 ・だいらぼう
 ・藁科川
 ・お茶

 この4つに○をつけている子どもが多かった。まさにこの地域の特徴とぴったり重なっている。
 今度は、友達のウェビングを見せ合った。

お互いのノートを見せ合おう。ノートを見て思ったことがあったら、カード(付箋紙)に書いてノートに貼ってあげよう。

 ギャラリー方式と呼ばれるやり方で、友達のノートを見て気づいたことを付箋紙に書いて貼っていった。付箋が増えていくのが面白いらしく、何枚も何枚も書いていた。こうすることで、私たち地域(学区)の共通理解をすることができた。

[ノートに貼られた付箋紙]
 ・いちょうの木は一緒だよ。ぎんなんは焼くとおいしいよ。(Yより)
 ・佐藤園(製茶工場)が同じ。佐藤園のお茶はいい匂い。(Tより)
 ・だいらぼうは大事だね。だいらぼうはでかいね。

前にもどる シリウスtop