シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


4年総合「藤枝市のまちづくり」4

藤枝市は優しいまちか発表会をしよう

森竹高裕



9月18日に出かけた藤枝市のまちたんけん「藤枝市は優しいまちか」で子どもたちはたくさんのことを見つけてきた。まちの人たちにもインタビューし「まちの生の声」を聞いてきた。藤枝市は優しいまちか、自分なりの視点を持って調べることができた。自分の学んできたことをお互いに発表し、情報を共有するための活動を次のように組み立てた。

藤枝市のまちたんけんで、わかったこと・調べたことグループごとにまとめよう。

まとめる方法は

など自分のやりやすい方法でまとめた。写真を撮ってきたグループは、写真を紙に貼ったり、パソコンの画面に貼り付けるなどして活用した。こんなときデジタルカメラは大きく印刷したり、すぐにパソコンで利用してきたりと大変便利である。2時間ほどでまとめができたので、発表会に向けての練習をした。

聞く人によくわかってもらえるように、何をどう言ったらいいか、何を見せたらいいかを練習しよう

人にわかりやすく伝えるということは、なかなか難しいことである。自分たちにとっては当たり前のことでも、相手とっては全くは知らないこともある。

練習が十分できたところで、発表会である。今回はポスターセッションという方法を使った。各グループが同時に発表し、お店めぐりのように自分の興味があるところへって話を聞くという方法である。

他のグループの発表を聞いて回ろう。わかったことや参考になったことをメモしておこう。

教師もメモをとりながら、他のグループの発表を聞いた。

ポスターセッションというお店屋さん方式だったため、発表する人と聞く人と距離が近く、生き生きとしたやりとりが見られた。

他のグループの発表を聞いて、わかったこと・いいと思ったことを学習カードに書こう。

このように友達の発表からいろいろなことがわかったようである。


前にもどる シリウスtop