シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
ステキな大人になるために(二分の一成人式をしよう)8
二次性徴・受精
森竹高裕
前回の授業で「二次性徴とは新しい命を誕生させるために誰にでも起こる体の変化で、この変化には人によって違いがあり、決して恥ずかしいものではない」ことを学んだ。2回目は卵子と精子の受精について学んだ。まずは卵子の大きさからである。
卵子の大きさはどのくらいの大きさだと思いますか?
1mm以下〜10cm以上までさまざまであったが、大きさは0.2mmである。「どのくらいの大きさか見せるよ」と黒い画用紙を配ると「どこ?どこ?」と探した。ちょうど針の先で開けた穴の大きさであることを教えた。明るい方に透かしてようやく大きさがわかった。
同様に精子は全長が0.05mm。こちらはもう目には見えない。1回に出される卵子や精子の数を予想しながら表を埋めていった。子どもたちは卵子がたった1個なのに対して、精子は約3億であることにとても驚いていた。またその卵子と受精できる精子はたった一つなのである。
さてこの精子と卵子はどんな精子と卵子だったのであろう。子どもたちにはこう尋ねた。
約3億の中から一番最初に卵子にたどりつけた精子。たった一つだけ受精できた卵子と精子は、どんな特徴や性格を持った卵子と精子だったのでしょう。
・元気、おてんば
・力持ちの精子や卵子、笑顔の精子や卵子
・強くて元気な卵子。
・足が早くて、1番にたどりついた。
・運がいい精子
・強い精子と卵子。
・1番優秀な精子と卵子。
少し難しかったようだが、子どもたちはこのように考えた。そこでマンガ「大人への出発」(学研)を読んだり、ビデオ「驚異の小宇宙・人体」(NHK)を視聴したりした。どちらも受精することの難しさや素晴らしさを描き、感動がある作品である。
この2つを見終わってから、もう少し詳しく尋ねた。
たった一つだけ受精できた精子や卵子は、一番優秀だったから受精できたのだと思いますか?
この問いには〈一番優秀だったから〉27人 〈一番優秀とは限らない〉8人であった。その理由は、
〈一番優秀だったから〉27人
- 優秀だったと思う。約3億の中で一人でレースに勝ったから。
- 一番目に入って優秀だったと思う。
- 一番優秀だったと思う。それは一番最初に卵子にたどりついたから。
- 途中で他の精子とかが死んじゃうほどの試練があって、それを乗り越えてきたから優秀だと思う。しかも約3億のうちの一つだから。
〈一番優秀とは限らない〉8人
- 優秀な卵子や精子ではなくて、偶然に生き残って早くたどり着いた卵子や精子だと思う。
- 1mmずれていたら他の精子だった。たまたま生まれてこれた。みんながんばった。その人たちがいたから、自分が卵子の中に入れた。
- 優秀ではないと思う。その精子が一番新しい命を作りたいと思っていたから。自分の命を大切に思っていたから。
- 一番最初に卵子にたどり着いた精子だから優秀とか優秀じゃないとかは関係ないと思う。
さてここで、この問いについて別の視点から考えてみることにした。
一番優秀な精子と卵子だったら、別に他のものはいらなくて、最初から一つだけの精子や卵子でいいのではないですか。
〈最初から一つだけではダメ〉
- 精子は難しいところを通るときがある。たくさんの精子が死んじゃうから3億いる。
- 最初から一番に着くと決まってるわけではない。途中で変わるかもしれない。一人一人が優秀だと思う。
- 最初から優秀と決まっていたわけではない。他の精子にだって可能性があった。
このほかにも双子の例、障害を持って生まれてきた人の例でも考えてみた。一番優秀な卵子と精子であったなら、こうしたときどのように考えたいのかを2〜3尋ねた。そして再び、
たった一つだけ受精できた精子や卵子は、一番優秀だったから受精できたのでしょうか?
2回目の問いでは、全員が〈一番優秀とは限らない〉に変更していた。
〈一番優秀とは限らない〉
- いろいろな精子がいる。自分はたまたま入れたんだと思う。他のみんなが協力していたから入れた。
- 3億の精子が一生懸命力力を合わせたから。別に一番優秀だったわけではない。
- みなの協力を得ていたからこそ、卵子と受精できた。自分が一番というわけではない。
- 一人だけがたどり着いて優秀なのではなく、その場にいる一人一人が優秀だったと思う。
本当のところは分からないが、こうした子どもたちの考えに私は共感できる。一番優秀だったから、当然の結果として生まれてきたのではなく、たまたま与えられた命。ではどう生きたらいいのだろう。
私たちはどう生きていったらいいのでしょう?
- 一番優秀じゃないとわかった。でも一番目に命がけで卵子に入ったから、そんな簡単に死んじゃだめと思った。
- お腹の中で死んじゃった人(精子)のためにも、健康で自殺をしないように生きて、死んじゃった人ためにも生きる。3億の中の一人が生き残れて、それが私というのはすごいと思った。
- 私は3億の精子の代表として生きてきたから、自分の命を大切にしていく。
- 協力して命を守りながら、大切な命を増やしていく。
- せっかく生まれてこれたから、自殺とかしないで命を大切にした方がいいと思った。
- 元気で健康に生まれてこれた。約3億人の人間になれなかった人に感謝する。
前にもどる シリウスtop