シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
二分の一成人式に向けて、大人になることについて考えている。大人と一口に言ってもいろいろな人たちがいる。この子たちにはどうか素敵な大人になってほしいものだと願っている。
まずは、宿題で家の人から「素敵な大人とはどんな大人だろうか?」か尋ねてきた。聞いてきたものを見させてもらうとどれも「そうだなぁ」とうなづけるものばかりであった。
さて次に自分たちでも考えてみることにした。
・常に目標を持ち、前向きに生きていく。そして笑顔を忘れない人。
・人の気持ちをわかってくれる人。
・ピチピチでノリノリでシャキシャキで、ランランでキラキラでラブラブな人。
・人のことを大切にする。人のことを考える。やさしくしてくれる。
・人のことを考えられる人。自分の考えを持てる人。毎日を楽しく過ごせる人。
・一生懸命に働いている人。まじめな人
・夢を持っている人。
・毎日を心から楽しんでいる人。責任が持てる人。心が広い人。
どれもこれもそうだなと思うものばかりだ。次に少し迷うものを出した。
考えが分かれると予想していたが、そうではなくビックリした。(1)〜(4)のどれにも○がほとんどつかなかった。どうして素敵だと考えなかったのかその理由は次のようなものだった。
〈それだけでは素敵な大人ではない〉
・世の中にはいろいろな性格の人がいて、お金をたくさんもらっていて、優しい人やいじわるな人がいるからわからない。
・顔がよくなくたってスタイルがよくなくたって、がんばれば素敵な大人になれる。
さてこのように自分ありに素敵な大人像をイメージしたところで、情報交換をした。
まずは班の人たちと自分の考えを紹介しあった。次に教室内を自由に動き回り、クラスの人の考えを聞き、教えてもらったことをノートに書きとめていった。子どもたちはこの活動が気に入ったらしく、ワイワイとずっとやっていた。私と同じように話を聞いていてそれぞれに「そうだなぁ」と感じるところがあったかもしれない。
次に今度は逆に、素敵ではない大人についてあげてみた。
泥棒、振り込め詐欺、殺人犯、といった犯罪者がすぐにあげられたが、犯罪ほどではなくても、素敵ではない大人というのはいる。この辺りを考えさせたところ、次のようなものが出された。
・ポイ捨てをする人。
・人に親切じゃない。横入りをする人。
・子どもにご飯を食べさせない人。
・命を大切にしない人。
・自分を大事にしない人。自己中心的な人。
・マナーを破る人。ゴミを捨てる人。
こちらも「なるほど」と思えるものがたくさんある。さてこうしたところで
どれもこれもそうだなぁ、と思えるものばかりである。