シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


地域のお役に立とう6

これからの活動の方向を決めよう

森竹高裕


 交流センター・町内会事務所・農協・お寺で聞いてきた願いの中で、私たちができそうなことを考えた。それらを発表しあいこれから取り組んでいくことを決めた。

調査活動の様子を発表しよう。

〈交流センター〉
 ・マップやパンフレットを作る。
 ・バッグを作って若い人に宣伝する。

〈町内会事務所〉
 ・川のゴミを拾う。
 ・看板を作る。危ないところに注意を呼びかけるもの。
 ・バス停のところに道を作る

〈農協〉
 ・お茶のことをもっと宣伝する。お茶の葉をもっと使ってもらう。
 ・もっとお茶を飲む。
 ・自然をどうやって守っていくか考える

〈お寺〉
 ・川のゴミを拾う。
 ・ポスターや看板を作る。自然を大切にすることを呼びかけるもの。

 それぞれ発表をしたところで、どの活動に取り組んできたいか。希望を尋ねた。

これから総合的な学習の時間に何をやっていきたいかみんなで決めよう。

 他のグループのまとめを見せてもらって、やってみたい活動のところにシールを貼っていきます。シールは一人3枚です

 1 マップやパンフレットを作る。マップを配って宣伝する。13人
 2 ベンチを作る。12人
 3 ポスターや看板を作る。10人

 こうした結果となった。このようにしてマップやパンフレットを作ることになった。

どんなパンフレットを作るか隣の地区のパンフレットを見てイメージを膨らめよう。


 隣の地区には、写真とともにきれいなイラストのパンフレットがある。手間もお金もかけたものであるが、こんなものができるといいねとパンフレットを眺めた。次に

パンフレットに載せたいところはどこか探そう。

 1.自分で考える。
 2.郷土資料室にある写真を参考にする。
 3.玄関ホールにある。郷土マップを見る。

 特に、郷土マップは入学した時から毎日見ているはずだが、目的を持って見ているわけではない。改めて見ると盛りだくさんの内容に驚いていた。自分たちが住んでいる地域ごとに候補地としてどんなものがあるから探していった。ある程度、候補地があがったところで、

パンフレットに載せるといいと思う場所を聞くことにかけてみよう。

 パンフレットに載せるといい場所を選んでいった。全部で16カ所の候補地があった。

 ・学校の池の石   ・学校のイチョウの木   ・神社
 ・だいらぼう    ・山田長政の碑      ・交流センター
 ・駿府城の残石   ・集会場         ・お寺
 ・おじぎ石     ・遭難者の碑

前にもどる シリウスtop