シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


とびだせ たんけんたい5

  〜鬼島たんけんに行ったよ〜

森竹高裕


探険の意欲を高めるために、グループの名前を決めたり、係を決める活動を取り入れた。学校の周りの探険であるので学校の所在地名から、「鬼島たんけん」という名前で子ども達には言うことにした。

近所の家同士で集まりましょう。これで1つのチームを作ります。自分たちのチームの名前を決めます。住んでいる地区+考えた名前のように作りましょう。

 A:仮宿ポケモン  B:横内ハイパー  C:水守ゾンビ
 D:水守ネズケーズ E:上当間マッハ  F:下当間オメガモン
 G:鬼島エーフィー
 
また探険するときの係も決めた。

鬼島たんけんをするので、自分たちが探険する場所の順序を決めよう。班長や時計係も決めよう。

子ども達がグループの係を決めるのは、今回が初めてである。泣き出す子もいたが、何とか組織もできた。次に探険する場所の検討をおこなった。

鬼島たんけんで自分たちのグループが探険する場所の順序を決めよう。

回るのは次の6カ所である。それぞれの場所に教員が分かれて待機した。チェックポイントは、教員数の関係もあり3箇所に設けた。
  ・農協     ・JA     ・久保田公会堂
  ・公民館    ・お寺     ・土手
 
「鬼島たんけん」当日は、バインダーにはさんだチェックポイントカードを持たせた。探険は1時限である。実質的には40分ほどの探険活動となった。

チェックポイントに先生たちがいます。先生たちに出逢ったら、印をつけてもらいましょう。時間になったら途中でも帰ってきましょう。

こう行って子ども達を送り出した。地図を片手にあっちに行ったりこっちに行ったり迷っている。他のグループから「○○に行くといいよ」などというアドバイスを受けるのだが、情報が正しくなかったりして、かえって混乱してしまうグループもあった。N男は「だまされた、だまされた」とずいぶん憤慨していた。他のグループの様子は、
 
A:仮宿ポケモン
 一人お休みだったので2人で頑張った。二人は他のグループと一緒になって、チェックポイントを回った。
 
B:横内ハイパー
 公民館でO先生を見つけると、走っていってバインダーを差し出していた。Nくんは、O先生と何やら相談をしていた。
 
C:水守ゾンビ
 3人で元気よく歩いていた。交差点の真ん中で、バインダーを見せ合って、どちらの方へ行こうか「ああだこうだ」と言い合っていた。
 
D:水守ネズケーズ
 順調に探険が進んだ。周り方の要領が上手だった。探険を楽しみながら、いろいろな発見をしていた。
 
E:上当間マッハ
 チームの中でトラブル発生。早いグループとのんびりグループの2つができてしまい、言い争う場面も…。
 
F:下当間オメガモン
 二人だけだったので、頭を寄せあうように相談していた。公会堂から東の方へ向かって歩いていった。
 
G:鬼島エーフィー
 ずいぶん迷ったようである。時間をきっちり守ったため、公会堂には行けなかった。
 
教室に帰ってきてから探険カードをまとめた。

前にもどる シリウスtop