シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


計算手遊び

少人数算数の授業前、ウォーミングアップ(アイスブレーキング)で、計算手遊びを入れています。

森竹高裕


席は、たての列をクラスごと指定して違うクラス同士が隣になるようにします。1時間ごとに、その位置がずれて、毎回違う子となるようにしています。なかなか好評だったので、今までやってきたものをまとめてみました。


(1)手つなぎ九九
 ・手をつなぎ大きな円を作って九九を順番に言っていく。
  自分が言ったら、次の人に手をぎゅっと握ってバトンパス。
 ・半分に分けて、どちらのチームが早く言い終えるか。

(2)九九タイム
 ・席の順に九九を一つずつ言わせ、そのタイムを計る。
  タイムの変わり方を記録する。
 ・下がり九九でも計る。

(3)ぱんぱん九九
 ・パンパン「2・5?」(教師) パンパン「10」(子ども)のようにリズムよく言う。
 ・隣の子と二人組で行う。
 ・席順に子どもが一つずつ問題を出していく。

(4)二人で九九
 ・二人組で立って九九を言う。九九81まで言えたらすわり「おわったぁ!」
  ベスト10までのペアまで座ったら終了。3位までのペアに拍手する。
 ・下り九九でも行う。

(5)どっちが早い?九九
 ・「せーの」で指を数本立てる。二人の指の数をかけ算する。
  答えを早く言えた方が勝ち。早く5回勝った方が勝利。
  10ペア座ったところで終了。3位までの子にみんなで拍手。

(6)指スマ九九
 ・2〜4人組くらいで「指スマ(1,2,3,4)」と親指を立てる。
  指の数を全てかけ算する。早く答えを言えた子が勝ち。


(7)番号九九ゲーム
 @4人1組でおこなう。
 Aそれぞれの人に2,3,4,5,6,7,8,9の数字のうち2つずつを割りふる。
 B最初の人が「自分の番号のうちどちらか」と「任意の数」を言う。これが九九問題。
  間は拍手でつなぐ。例:パンパン(全員)「2,4」(出題者)
 C「4」が割り振れた人は、九九の答え(8)を言う。
  例:パンパン(全員)「8」(4が割り振られた人)
 D「4」の人は、「4,任意の数」と次の出題をする。
  例:パンパン(全員)「4,7」
 E「7」の人は「28」と答えを言う。「7,任意の数」… と続く。
  例:パンパン「28」パンパン「7,3」パンパン「21」パンパン「3,9」…
  ※途中でリズムが狂ったり、答えが違ったらアウト。
 F慣れてきたら、パンパンを抜かして、数字だけにする。
  例:「4,7」「28」「7,3」「21」「3,9」…

(8)四人で九九
 ・四人組で立って九九を言う。九九81まで言えたらすわり「おわったぁ!」
  ベスト10までのペアまで座ったら終了。3位までのペアに拍手する。
 ・下り九九でも行う。


前にもどる シリウスtop

.指導案