シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
子どもたちに見せたのは、図のような直方体と円柱の容器である。堆積の授業では、円柱の体積までは習っていない。真上から見ると、四角が大きかったり円が大きかったり、すぐにどちらとも言えない微妙な感じなのである。 すぐに「水を入れてみれば?」という声が上がったが、あいにくプラスチックの容器はボロボロで、水を入れるとすぐにもれてしまう。最初に勘でどちらがたくさん入るかを尋ねてみると |
〈直方体〉10人〈円柱〉17人であった。
そこで時間をとって考えてみることにした。手に取ってみる子、重ね合わせて比べる子、計算しようとする子、グループで相談する子などと様々であった。
と尋ねると
もう一度予想を尋ねてみると、全員が〈円柱〉と考え直した。そこで容器をテープで補習して、実際に水を入れてみると、ほんのわずかながら円柱の方がたくさん水が入った。
これまで習ったことを生かして予想ができて素晴らしかった。