シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
ねらい
単元「いろいろな四角形」(図形)で、正方形・長方形・ひし形・平行四辺形・台形・その他の四角形を判別する。理解の程度に関係なく、楽しんでゲームに参加できる。
ゲームのやり方
ゲームの流れ
(1)導入
色板を見せながら、クイズ形式で正方形・長方形・ひし形・平行四辺形・台形を確認した。このいずれにもあてはまらない四角形は、[その他の四角形]とした。
(2)ゲーム
形の確認をしたところでゲームの説明をする。
ゲームの概要を話したあと、順を追ってやり方を説明した。
ワークシートを配ってから説明すると理解が早い。やり方を理解したところでゲーム開始。隣同士、和気あいあいとジャンケンをしている。
四角形の数が均等ではないので、どれを選ぶかで子どもたちは考え込む。
「うーん、どの四角形の数が多いかなぁ」
「この形は、ひし形と正方形のどちらだろう?」
「これは平行四辺形だよ。」
「いや違う、これはひし形だよ。」
といった、形をめぐる議論があちこちで起こっている。
このゲームでは、どの四角形を選ぶかを決める場面がる。パッと全体を見渡して、どの形が有利かを瞬時に判断しなくてはならない。 特に、正方形とひし形・平行四辺形とひし形については、どちらの形にも取れる。これに気づくか気づかないかが、勝負の分かれ目になるだろう。数の少ない四角形を選んでしまうと、勝つチャンスも減ってしまう。
早く終わってしまったペアには、新しい用紙を渡して、第二回戦をさせた。
(3)ふりかえり
「たくさんある四角形を選ばないと勝てないよ」
という声があがった。
いくらジャンケンが強くても、自分の選んだ四角形がワークシートの中にたくさん描かれていなければ、多くの四角形を取ることができない。
ワークシートを見渡すといろいろな四角形がある。どの種類の四角形がどれくらいあるか?ということを考えながら、四角形を決めることになる。