シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


4年 垂直と平行1

「垂直」 学区の地図の中から直角に交わっているところを見つけよう

森竹高裕



垂直と平行の単元ではいろいろ手を動かすことで、技能を身に付けたいと考えている。まず最初に学区の地図を配った。

学校がどこにあるかわかりますか?道路と道路が交わっていますね。直角に交わっている一部には赤で印をつけましょう。直角に交わっていないところは違う色で○をつけましょう。

学区の地図を見ながらあれこれ調べていった。三角定規の直角を使うとわかりやすいことを教えると、すぐに三角定規を取り出して直角を調べていた。印がたくさんついたことを見計らって

地図に印をつけてどんなことに気づきましたか。

地図の特徴を確認したところで教科書の定義を確認した。

二本の直線が垂直に交わるとき、この2つの線は垂直であるといいます。

定義を確認してから、紙を使った直線づくりをした。

  1. 一枚の藁半紙を配り、適当なところで二つ折りにする。
  2. 山折り部分のところで、もう一度半分に折る。(初めからだと四つ折りのこと)
  3. 紙を開くと、折り目が直角になっている。

このように適当に折った線でも垂直を作ることができた。

前にもどる シリウスtop