シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


ブタの心臓を解剖しよう

食と命について考えました。

森竹高裕


 

6年生「からだのつくりとはたらき」でブタの心臓を解剖しました。流れは次のようです。

1.「ブタの心臓の解剖をしてみたいですか?」3/4の子が反対。
  「育てて解体して食べる」授業(ある小学校の総合的な学習)
 http://chikusuiob.ojiji.net/kaitai01/inotichi04.htm
2.この授業に賛成しますか反対しますか?
 もう一度「ブタの心臓の解剖についてはどうです?」今度は全員が賛成。
3.心臓についての調べ学習
4.解剖前に、教師から心臓の仕組みについて説明する。
5.ブタが命を失って今ここに心臓があることを話す。
6.ブタの心臓(ハツ)やアジの内臓を解剖する。二人一組。
 ・心臓、大腸(ホルモン)は、お肉屋さんで購入。1つ500円。
 無理な子はアジを解剖し腸内の残留物を顕微鏡で見る。
7.命をいただこう。家庭科室で焼いて食べる。ハツ、ホルモン、アジ。

心構えのない状態でいきなり実物を見るのはショックがあるのでいくつかのステップを踏みました。ブタの心臓を提示したときには「どれどれ?」といった感じで特に抵抗感はありませんでした。

解剖後「たべてみたい?」と聞くと、ほとんどが「食べてみたい」との返事。これには驚きました。子どもの逞しさというか人間の性(さが)を感じました。塩や醤油で味付けし全員がおいしくいただきました。やはり食してこそ、命です。

同じモノでも、理科室・メス・解剖皿と家庭科室・包丁・まな板では、なぜか雰囲気が違います。「何か全然違うんだよね」と子どもたちも不思議がりながら包丁で切りました。ハツとホルモンは塩と醤油で味付けしておいしくいただきました。

「生きる力」をはぐくむ理科授業をめざして
http://www3.tokai.or.jp/hidetoshi/webronbun/yaozusi2000.htm
 鈴木豪紀先生の先行実践を参考にしました。

◇授業の感想
豚の心臓の解剖してみたら、とてもたくさんの筋肉が付いていた。豚の心臓は人間と似ていると知ったので、僕のを本当にこうなってるのかなと思いました。それに心臓を解剖していったら、たくさんの物が入っていてとてもこんなにあったら動きが大変そうだなと思いました。給食はとんかつで、それは食べたとき食べるのがちょっと辛かったです。だけどそれから、お肉は普通に食べられました。豚のホルモンは5m位あって、そんなに長いものが体の中にどんな形をして入っているのかが不思議でした。けど僕は豚に感謝をしたいです。とってもいい体験をできてよかったです。

解剖中に思ったことは、すごく心臓が複雑だということです。キノコみたいな血管があり、すごくいっぱいありました。弁はとても小さく、あまり見分けがつきませんでした。管みたいのはとても柔らかく、すぐ切れてしまいそうでした。人間もあんなようなものがあるからすごいと思いました。その後の給食ではトンカツが出て複雑な気持ちで食べました。でもおいしかったです。その後、家でも豚肉が出たので豚は食べられるために、すごい数の豚が死んでいるんだなと思いました。人間は他の生き物から命をもらって生きているんだなと思いました。これからどんな食べ物をなるべく残さないようにしたいです。

生きた豚を殺す人はすごいと思った。私は死んだ魚を解剖するのも嫌だったけど、生きた豚を殺す人はすごいと思った。今、狂牛病や鳥インフルエンザがはやっているから殺されて食べられる豚が多くなるじゃないかなと思いました。私たち人は命を奪って食べているから、これからは給食やご飯など起こさず食べたいと思いました。でも私は解剖やってそのとき食べた心臓を少し残してしまったから、これからはちゃんと食べたいと思います。

解剖しているうちに魚や豚も生きていたことが分かった。食卓では肉や魚は、よく出て食べてしまうけど、そういう動物をどこかで殺している人もいるということを知らないふりをしていたということを知りました。解剖をやったら、命の重さについてよく知ることができました。

心臓の中はツブツブがあった。血管がかなりたくさんあったのでびっくりしました。僕は心臓の解剖をして、死んでしまった豚のことを「気持ち悪いな」と言わないようにしようと思いました。それに命は大切だと思いました。わけは動物は生きているだから、殺すなどをしないようにしようと思った。でもこの実験をしていろいろなことが分かったので、死んでもらった豚に「ありがとう」といいたいです。

心臓の代わりに筋肉がいっぱいついていて動くときに使う筋肉だと思った。豚の心臓を見て自分の心臓もこうなっているのかな思った。管が2本あって、本当にホースくらいの太さで指が入った。気持ち悪かったけれど後から大丈夫になった。メスやはさみを使ったけど、肉がすごくて大変だった。いい勉強になった。

心臓には血液の流れていることがわかりました。心臓にはいろいろな血液が流れている。血管がいろいろなところにあってすごくわかりました。解剖をやったら、いろいろと命のことが分かりました。心臓の中の構造がいろいろ分かって良かったと思います。新しい血液が通るところがすごくわかりました。


前にもどる シリウスtop