シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


生物と環境2

植物は水や空気を吸っているか?

森竹高裕


 これまでの学習で、植物は葉に日光が当たると自分でデンプンを作っていること、小さなダンゴ虫のような生き物は植物を食べていることが分かった。そのほかにも、生物には欠かせないものがあることに気づく授業をおこなった。

人が体の中に取り入れたり出したりしているものは何でしょう。

 人が生きていく上で欠かせないものは、食べ物・酸素・水である。これらを図で描いてみた。取り入れる〈食べ物〉〈酸素〉〈水〉については、すぐにわかって答えることができた。
 出しているものについては、みんなわかっているくせになかなか答えてくれない。本当は知っているくせに!

 ・〈食べ物〉→〈フン〉
 ・〈酸素〉→〈二酸化炭素〉
 ・〈水〉→〈尿・汗〉

であることを確かめた。では植物はどうなのだろう。水や空気を取り入れたり出したりするのか予想した。

植物も水や空気を取り入れたり出したりしているだろうか。
 水  : 取り入れる・取り入れない。
      出 す ・出さない。
 空気 : 取り入れる・取り入れない。
      出 す ・出さない。

 水については全員が〈取り入れる〉であった。これまでにさんざんやってきた学習である。しかし、出す方については考えが分かれた。〈出す〉2人 〈出さない〉13人である。

〈水を出す〉2人

〈水を出さない〉13人

 さて、空気ついては〈取り入れる〉〈出す〉が圧倒的多数だった。

〈空気を取り入れない〉3人

〈空気を取り入れる〉13人

〈空気を出さない〉4人

〈空気を出す〉11人

前にもどる シリウスtop