シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


大地をさぐる5

街角化石を観察しよう

森竹高裕



まちかど化石マップ スマホ版

 化石というと山の中、海の近くといったイメージがあるが、実は街の中にもたくさんの化石が見られる。それはビルなどの建物の壁である。私たちがよく「大理石」と呼ぶ石灰岩の中に何億年前もの化石が見られる。静岡市周辺で観察できるのは、アンモナイト・ベレムナイト・フズリナ・カヘイセキなどの化石である。

まちかど化石を観察しよう。

子どもたちは、静岡市周辺の「まちかど化石」マップを与えて、グループごと次のような流れで観察をした。

1.観察の方法を教える。(一斉)
2.マップをもとに、グループごと観察をする。
3.観察ポイントでは、虫眼鏡を使ってスケッチをしたり、化石の大きさを測ったりする。

児童用資料
http://sirius.la.coocan.jp/rika/6/kaseki-map.pdf

スマートフォン用
http://sirius.la.coocan.jp/rika/kasekimap/map.htm

化石のある場所(詳細)
http://ezy10157.web.fc2.com/rika/mati-kaseki/page0001.htm


 静岡市街地の化石マップを片手に、街の中を歩いた。ホテルや地下道でまず化石の見方を教えた。みんなで壁に張り付いて何やら熱心に見ているので、街行く人が怪訝そうな顔をして通り過ぎていった。それでも地下道にある30cm級のアンモナイトを見つけると「あったぁ」の歓声が起きた。いつもと違った視点で見ると、街の見方も違って見えてくる。大変楽しく化石の観察ができた。

 街角化石の感想を書こう。

・今日は街で化石探しをしました。初めは本当にこんなところに化石などあるのかなあと思っていました。でも化石を見つけたときは、こんなところにもあるんだなあと思いました。伊勢丹ではいつも普通に見ている床や壁にも化石があることを知ってびっくりしました。アンモナイトも大きいのや小さいのなどいろいろで、ちゃんと探さないと見つからない化石もたくさんありました。私は、化石はこんなところにはないと思っていたけれど、化石があるのを知ってびっくりしました。ちゃんと探せば結構見つかるんだなあと思いました。今日の化石探しで、いろいろな化石が見られたし、町中に化石あることを知ったので、町を歩くとき化石を探しながら歩きたいなと思いました。

・今日化石を探しに行きました。本物のアンモナイトとか見たことがなかったので、楽しみでした。絵とか写真で見るアンモナイトはこんな形をしています。それが見たら本当にそうした形をしていました。びっくりしました。探してみると、いろいろなところに化石があって、こんなにたくさん見つかるものなのかなぁと思いました。アンモナイトだけでなく、他の形の化石もありました。ベレムナイトやカキやホタテや見たことのないものばかりでした。壁一面の化石もあったし、とにかくすごかったです。よかったです。見られて本当によかったです。

前にもどる シリウスtop