シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


雲と天気の変化1

雲の様子はどのように変わっているだろう  


 この単元では、雲の動きなどを調べ、天気の変化のしかたについて学ぶ。

天気の変化と雲の動きには、関係があると思いますか?

と尋ねると、全員が〈関係ある〉と答えた。そこで、ちょうど天気が雲→雨→晴れと移り変わっていった日の空の様子の写真を見せた。(運動場で1〜2時間おきに、東西南北の方向を撮影したもの)


デジカメで撮影した写真を見ながら、子どもたちはこんなことに気づいた。
・雲が動いていて、黒い雲から白い雲に変わって、また黒くなっている。
・雨が降る前と後には変化がなかった。降り始めるとあまり変化がない。
・雲の様子はずいぶん変わっていった。だんだん黒く変わり、霧が増えている。
・南はあまり変わっていない。大きな変化がない。東は黒い雲が白くなってきている。
・雲がすごく大きくなっている。

 写真を見たあと、実際の空を見上げて雲の様子や動きをスケッチした。普段何気なく見ている空であるが、よく見ると変化に富んでいることがわかる。

雲の観察をした後、ビーカーの中で雲を作った。

ビーカーの中で、雲を作ってみよう。

□雲の作り方
(1)ビーカーをよく温め、底に1cmほど湯を入れる。
(2)線香のけむりを少し入れる。空気中のチリや埃として。
(3)お椀の中に氷水を入れて、ビーカーに乗せる。

 お椀の底に着いた水滴が時々ポツンと下に落ちることもある。この様子を見て「雨がふったぁ」と歓声があがった。

前にもどる シリウスtop