シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
カボチャの花を観察して気づいたことを出しあった。お花に花粉があると手触り、葉には細かな毛があることなどが出された。そんな中で、
・花粉には何の意味があるのかな?次はそれを考えてみたいです。
といった記述があった。観察から次の疑問が生まれてきていることが素晴らしい。次はこのことを考えてみた。
個々で考えるのは難しいので、班ごとに考えた。
・ハチにとっては食べ物で、花にとっては子孫を残すためのもの。
・受粉するためにある。花に栄養を送るため。
・受粉して子孫を残すため。花粉があれば、子孫を残すことができる。
・花は自分たちで動くことができないから受粉できない。だから花粉を
小さく軽くして、虫に運んでもらいやすくする。虫が運んでくれれば
受粉できる。
・めしべにおしべの花粉ができれば受粉できる。
このような考えが出された。そこで
であることを確かめた。
さてカボチャはお花とめ花がある。一つの花の中におしべとめしべがあるわけではない。どうやって花粉を届けるのであろう。
できるだけたくさんの方法を考えたあと、その中でも一番「これだ!」と思えるもの一つ選らんだ。
〈ハチに届けてもらう、他の虫に届けてもらう〉
・花粉は花の中にあって、ハチ以外は花の中に入れないと思うから。
〈ハチに持っていってもらう、風で飛ばす、夜歩く〉
・サクラソウとトラマルハナバチでも同じことをしていたから。
〈虫に頼んでやってもらう、風に任せる、人間にやってもらう〉
・虫にやってもらわないと、虫も花も死んでしまうかもしれない。
〈虫が届ける、風任せ、根を伝う、鳥が届ける、自然と動く、瞬間移動〉
・サクラソウもそうだったし、ハチが来ていたから
〈茎を伝わる、ハチに運んでもらう、風で飛ばす〉
・花粉が花の中へ落ちる。茎の中の空洞を伝わって茎から花へ運ぶ
〈虫に任せる、風〉
・花粉は花の奥の方にあるから、風だとすると、風が中に入れなくて、飛ばすことができない。
いろいろな考えが出された。こうして一つ一つ理由を読むと、よく考えていることが分かる。虫が運ぶと予想した子が多かった。