シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
私たちの身の回りにはてこの原理を使った道具がいろいろとある。こうした道具を使うことで、私たちは便利に暮らすことができる。普段何気なく使っている道具を改めて見直すことで、てこの良さについて気づいてほしいと願った。
まずは、てこの原理についておさらいをした。
力点:力を入れるところ、
支点:支えるところ、動かないところ、
作用点:力がかかるところ、動くところ。 のように確かめた。
この3点を確かめた後、栓抜き、ハサミ、ピンセット、パンばさみ、釘抜き、カッター台を取り出した。
まずハサミで、一つ一つの点を確認した。ハサミも刃先と根本では切るときにかかる力が違う。課題がわかったところで、実際にものを触りながら動きを確かめていた。一番人気のあったのは釘抜きである。木の板に釘を打ち込んだあと釘抜きを使って抜いてみた。これも柄の先を持つか、根本を持つかで必要とする力が随分と違う。この他にもペンチや爪切りも置いておき同様に考えさせた。
このように実体験を通してたくさんのことを学ぶことができた。
児童用の作業シードに興味がある場合は、メールをください