シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
これまでの実験で閉じ込めた空気を押すと、空気は縮み力が生まれることを学習してきた。そのとき主に使ったのは注射器のように片側が閉じている筒である。この条件を少し変えて、今度は両側があいている筒について考えた。
注射器のときは片側が閉じられているので空気はそのまま縮んでいった。今度は筒の片方にふたをして、そのふたがどうなるかを予想した。
予想は〈ポトンと落ちる〉2人〈そのまま縮む〉0人〈ポンと飛ぶ〉14人であった。私はもっと意見が分かれるだろうと思っていたのだが、これまでの学習を生かした予想をした子が多かった。
〈ポトンと落ちる〉
〈ポンと飛ぶ〉
〈ポンと飛ぶ〉についてよく聞いていると理由が2種類あることがわかる。〈ぎゅうぎゅうになった空気に押される〉と〈ピストンを押したときに起きる風〉の二つである。これについて検討をした。
〈飛ぶ〉
目には見えない空気だが、これまでの観察や実験を通してまるで目に見えるかのように正しく推理をしている。
お待ちかね「空気でっぽう」を渡した。子ども達は目にした瞬間に大喜び。ポンポンと飛ばして遊んでいる。何を見るか、何を気をつけるかはもうそっちのけである。しかしそれでいいのだと思う。学ぶ喜びにあふれる姿がなにより大切である。的を作ったり、飛ぶ距離を競ったり、ずっと飽きもせず遊んでいた。