シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


もののあたたまり方3

空気の温まり方

森竹高裕


 熱の伝わり方について、金属・水の学習をしてきた。「これまで金属・水と実験をしてきたけれど、他にも熱が伝わるものがありますか?」と尋ねると、すぐに「空気」という返事が返ってきた。
 空気の場合、熱はどのように伝わるのかを考えた。まずは予想を立ててみた。

 空気の時、熱の伝わり方は上と下では違いがあるでしょうか

 〈ある〉14人 〈ない〉18人という予想であった。理由を聞くと、

〈ある〉14人
 ・水と同じように熱の伝わり方が違うと思う。水のように下からやると上に上がる。
 ・水も違ったから、空気も違うと思う。
 ・ストーブと同じで、下に当たっているとなかなか温まらない。

〈ない〉18人
 ・空気はいろいろなところにあるから、違いはないと思う。
 ・空気は人間が吸っているから、上も下もないと思う。
 ・家で全部の窓をしめ切って部屋を温めるとき、どこをやっても温まるから。違いはない。

空気の時では、熱の伝わりかたが上と下で違いがあるか実験してみよう。

 このような予想を立ててから実験をおこなった。図のように椅子の上に火をき、その上下の温度がどのように変わっていくのか変化を見ていった。すると椅子の下の温度は変わらないのに対して、椅子の上の温度は少しずつ上がり、しだいにその差が広がっていくことがわかった。

実験してわかったこと。 

 ・違いはあった。下で測ると温かくなかった。上で測ったら温かくなった。火の上だから上でやったから温まった。空気は水と金属では水に近い。
 ・上でやったら上がったけど、下で測ったら温度は何も変わらなかった。

前にもどる シリウスtop