シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


豆電球に明かりをつけよう2

電気は流れ落ちるか? 

森竹高裕


 豆電球の授業の2、3時間目である。初めて電気をつけてみた。

乾電池、豆電球、ソケットを配ります。豆電球にあかりをつけてみよう。

 すぐに明かりのつく子、「電気がつかない」と大騒ぎの子、半々ほどいた。明かりがついた子たちが、まだつかないこのところへ見に行くと、ソケットに入れた豆電球をくるくるとしっかり巻いていないからだとわかった。電気がつくことを確認してから

豆電球が上向きと下向きでは、どちらが明るいでしょうか?

〈上〉2名〈下〉14名だった。理由を尋ねてみると3年生らしい理由だった。

〈上〉2名

〈下〉14人

上向き下向きのときではどちらが明るくなるか実験してみよう。明るさの違いは見た瞬間に〈違う〉とわかるものとします。よく見なくてはわからないような違いは〈同じ〉と考えてください。

 評価の基準をはっきり示してから実験に取り組んだ。少しでも暗いところで試したいのだろう。掃除ロッカーの中、オルガンの上、教師用机の下など暗がりを見つけて試していた。しかし聞こえてくるのは「あれー」「同じだ」という声ばかり。豆電球の蒸気によって明るさは変わらないことが分かった。

実験をして、分かったこと・思ったこと・考えたこと 


前にもどる シリウスtop