シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
昆虫の学習に入った。昆虫とはどんな動物のことをいうのだろうか?
昆虫と動物は違うものだと考えている子もいる。クイズをしながら昆虫とはどんな動物なのかを学習した。
最初にカメの絵を描くと「ワー、カメだ」と、子どもたちは大喜びである。カメは昆虫でないことがすぐわかった。次に書いたのは4本足のハチ。「足が4本しかないよ」の声。これは×である。細長い体、長い足を描くと「蚊だ、蚊」ガ、コウモリ、チョウと書いていった。足が何本あるが、体はいくつの部分に分かれているのかを確かめながらクイズを進めていった。
ちょっと難しかったとのがカマキリである。絵を見て「何かわからなーい」という子に対して
とヒントを一生懸命伝えようとしていた。
アリでは迷った子がいた。
なかなか鋭い意見である。他の昆虫がみな羽を持っていることに気がついている。
テントウムシはどうだろう。子どもたちのイメージしているテントウムシは体が三つの部分に分かれていることが見えにくいので「足が6本、体が2つに分かれている」と思いがちであるが、ちゃんと三つの部分に分かれている。もっとも「テントウ虫だから虫だよ」というとても分かりやすい意見も出た。
クモでは意見が分かれた。クモは足が8本、体は2つに分かれている。半数はどの子が、クモは昆虫だと考えたが、正しくは節足動物といって違う種類の動物であることを教えた。