シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
身近なしぜんの観察2
わた毛のドライフラワーを作ったよ
森竹高裕
校庭に咲いているタンポポの中から自分だけの「マイタンポポ」を決めた。タンポポがどのように生長していくのかを定点観測するためのものである。本当に「マイたんぽぽ」は「背伸びをするようにぐんぐんのびて」いくのだろうか。
「マイたんぽぽ」の隣に竹ひごの身長計を置きましょう。 まだ小さな子を選んでね。
竹ひごをタンポポの横に立てて、タンポポの背丈に印をつけることにした。「マイたんぽぽ」が決まったら、記念写真を撮った。
次にわた毛のドライフラワーに挑戦した。ビンの中にわた毛が開いているのである。次のようにして作り、ステキなオブジェができた。
(1)綿毛が開く前のタンポポを切る。
(2)茎の中に針金を通し、根っこ側をスポンジに刺す。
(3)ビンの中にタンポポを入れる。
(4)乾燥剤、ビー玉などを入れて飾る。
タンポポの勉強をして思ったこと、わかったこと。
- ぼくはそんなに背は変わらないと思ったけれど、5cmも伸びたので、大きくなって嬉しかったです。日本には外国のタンポポの方が多いのは何でだろうと思いました。
- ビンの中でタンポポが少しずつ育つのは、すごいと思った。タンポポは身長も少しずつ伸びていくのがすごい。
- タンポポは1週間くらいで1cmも伸びていてびっくりしました。タンポポは日本と外国でわかれていました。またゴツゴツしているのは珍しいそうです。もっとタンポポを調べてみたいです。
- 私はタンポポのお勉強をして、最初に日本のタンポポと外国のタンポポがあって、本当は外国のタンポポじゃなくて、日本のタンポポしかないと思いました。でもお勉強をしてから、日本のタンポポと外国のタンポポがあるんだな、とわかりました。
- タンポポは外国の方が多いんだな、と思いました。でも山や草がいっぱいあるところでは日本の方が多いと分かってとても嬉しかったです。またタンポポさがしをやりたいです。
前にもどる シリウスtop