シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


オクラを育てよう

オクラの根と花はどうなっている?

森竹高裕


 オクラが順調に大きくなってきた。植物の体の作りについて学習した。

オクラが大きくなってきましたね。オクラの土の中には何かあるでしょうか。 

 ・ある
 ・根がある。

という声があがった。そこで

オクラの土の中をレントゲンで見てみよう。

 何種類かのオクラの根っこの想像図が出された。

土からオクラを抜いて根の様子を観察しよう。

 オクラは大根のように中心がとても太くなっていて、そこから外に向かって根を出していることが分かった。

 次は実のできかたについて学習をした。

オクラの実はどこにできるでしょう。絵の中に実のできる場所をかき込もう。

 子どもたちの予想はA,B,Cの三つに分かれた。

 A:オクラの一番上のところ。
 B:オクラの枝の分かれ目のところ。
 C:オクラの葉の付け根のところ。

一番おかしいと思うのはどれですか。

〈Aがおかしい〉
 ・Aのところにあるとオクラが重くて倒れてしまう。
 ・Aのところはまだこれから伸びていくからAにあると上に伸びれない。

 こうして〈A〉が否定された。〈B〉と〈C〉が残った。ここで考えるためのヒントを与えた。

オクラは最初からオクラの実の形ができると思いますか。オクラの実ができる前は何だったか知っていますか。

 ・蕾が出来て花が咲く。それでオクラになる。

 順番としては、つぼみ→はな→実(オクラ)になることを確かめた。するとこのことをヒントに

〈Bが正しい〉
 ・つぼみからオクラまで、実の場所は移動しない。
 ・つぼみからずっと同じところにある。

 最終的に〈B〉が大勢を占めるようになった。そこで畑に出かけて観察をした。すると枝の分かれ目の上(人間でいうと肩のところ)につぼみやオクラのあることが分かった。


前にもどる シリウスtop