シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


敬語のはたらき

 

森竹高裕


敬語についての学習をおこなった。まず初めに、用意したプリント配った。

これはある子の作文です。声を出して読みましょう。

 放課後のことである。学校に、校長先生くらいの年ごろのお客さんが入ってきて、
 「校長先生は、今、いるか?」
と、ぼくたちに声をかけられた。
 一番近くにいたぼくは、とっさにどう答えていいかわからずにまごまごしていると、横合いから来た青木さんが、
 「はい、いると思うけど、あんた、だれ?」
と答えてくれた。そのお客さんは、ポケットから名しを出して
 「私は、校長先生の小学校時代の友人です。もし、先生が、ひまなら  会いたいんだが。」
と、青木さんは言われました。
 「はい、校長先生に聞いてくるから、ちょっとまってろ」
 青木さんは、こう言って名しを受け取り、校長室の方へ行った 

 声を出して読んでいくと「ドッ」と笑いが起きた。笑ってしまって、読めなくなっている子もいたほどである。一通り読み終わると、こんな声が聞こえてきた。
 ・おかしい、おかしい
 ・本当にこんな作文を書いた人がいるの?

プリントを読んで、言葉の使い方がおかしいと思うところに線を引きましょう。

 全部で5カ所が指摘された。
 ・校長先生は、今いるか?
 ・はい、いると思うけど、
 ・あんただれ
 ・ひまなら、会いたいんだが
 ・はい、校長先生に聞いてくるから、ちょっとまってろ

 どれもおかしい。発表されるたびに、笑い声が起きる。

これらの言葉は、どこがどうおかしいのですか?

 ・目上の人に使う言葉じゃない
 ・言葉遣いが乱暴
 ・言い方が荒っぽい。
 ・失礼だよ

なぜ、ヘンだと感じるかの理由が次々と出された。では、これらの文のどこを直したら、正しい文になるのであろう。

では、このおかしな文のどこ直したらいいのでしょう。

 ・校長先生は、今いるか? → いらっしゃいますか、いますか、いるかい
 ・はい、いると思うけど → いると思いますけど
 ・あんた、だれ? → どちら様ですか、だれですか、どなたですか
 ・ひまなら会いたいんだが → 時間が空いていたら会いたいんだけれど
 ・ちょっと待ってろ → 待って下さい、少しお待ち下さい。

 このように直したらいい、という言い方がたくさん出された。子どもに対して、「校長先生は今いらっしゃいますか」のようにあまりに丁寧すぎる言い方も、かえって気持ち悪いという意見もあった。それも確かにそうだ。

 教科書を使って敬語について一通り話をしたあとで、次のプリントを配った。

@〜Lの中で、合っていたら○、おかしいものにはラをつけましょう。


     ある日のこと

 今日は、H小学校の卒業式だ。5年生の子どもたちも出るので、5年1組の太一も、だんだんきんちょうしてきた。きんちょうのあまりか、腹が痛くなってきた。太一は、友達の三郎にこう言った。
「保健室に、いっしょに行ってくださいますか?」@

 太一と同じ組の幸夫も、きんちょうしてきた。そして、きんちょうのあまりか、頭が痛くなってきた。そこで、幸夫も保健室に行って、保健の先生にこう言った。
「熱を計ってくださいますか?」A

 さて、その頃、6年2組の教室では、明日香と春香とさやかが、いつものように楽しそうにおしゃべりしていた。今日は、3人の両親も、いっしょにその場にいたので、明日香と春香とさやかは、お互いの両親を紹介し合うことにした。まず、明日香がこう言った。
「私のお父様とお母様です。」B

 次に、はるかがこう言った
「私のお父さんとお母さんです」C

 次に、さやかがこう言った
「私の父と母です。」D

 さて、ちょうどその頃、職員室では、森竹先生がかかってきた電話に出て、こう話していた。
「ただ今、校長は、式場におりますので、しばらくお待ち下さい。前田(同じ学年の先輩の先生)ならここにおりますので、すぐに代われますが…」E

父親が、こう言った。
「これからも、よろしくお願いいたします。」F

 次に春香の父がこう言った。
「こちらこそ、よろしくお願いします。」G

 次に、さやかの父がこう言った。
「私こそ、よろしくお願いするよ。」H

 式の始まる時刻が近づいてきたので、次のような放送が入った。「卒業式の式場の最終確認をおこないます。5年生は、体育館に集合して下さい」I

 また、しばらくして、次のような放送が入った。
「間もなく式が始まります。ご父母の皆様、体育館に集合して下さい」J

 さて、花でいっぱいにかざられた式場に入ってきた人の中には、幼稚園くらいの子どもを連れた女の人もいた。その女の人が、その子にこう言った。
「あのお花、見てごらん。きれいでしょう」K

 そして、こうも言った。
「式の間は、静かにしていなさいね」L

 議論が起こったのは、BとEであった
 ・Bは言い方がエリートすぎる。
 ・お金持ちみたい
 エリートすぎると言い方には、笑ってしまう。Eについては
 ・校長先生や前田先生の方が、森竹先生よりも偉いから、森竹先生は、校長とか前田とか呼び捨てにはできないと思う。

 間違いが、@BCHの4つ出ることを告げると、大変びっくしていた。Eの電話については、身内のことを話すときには、呼び捨てであることを教えた。
 Jは、「集まって下さいの方が丁寧ではないか」という声もあったが、特に間違いではないことを話した。

前にもどる シリウスtop