シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


仮名づかいの決まり1 伸ばす音と母音

ひらがなテストで仮名づかいのきまりを楽しく学ぶ その1

森竹高裕


言葉を仮名で書くときの書き表し方を「仮名づかい」と呼ぶ。仮名で書く時には発音通りに書くのが普通である。しかしいくつかの場合、決まった書き方があるので仮名づかいの決まりについて学んだ。「突然ですが、今から漢字テストやります」と宣言すると「えー!」という不安の声。予想通りの展開に

では漢字テストはやめて、ひらがなテストをやります。

というと「何?」「ひらがなテスト?」とちょっと嬉しそうな声。

今から先生が言葉をいうので、ノートにひらがなで書きましょう

1.オカーサン(お母さん)
2.オバーチャン(おばあちゃん)
3.オドロイタナー(驚いたなぁ)
4.オニーサン(お兄さん)
5.チーサイ(小さい)
6.オジーサン(おじいさん)
7.フーリン(風鈴)
8.ユーキ(勇気)
9.キューリ(東瓜)
10.ネーサン(姉さん)
11.エー(叫び声)
12.ウエー(上)
13.オトーサン(お父さん)
14.オートー(応答)
15.ドートク(道徳)
16.ホードー(報道)
17.オーフク(往復)
18.オトート(弟)
19.オーカミ(狼)
20.コーリ(氷)
21.トーイ(遠い)
22.オーキイ(大きい)
23.オーイ(多い)
24.トー(十)

一つずつ正解を書いていった。すると子ども達は言葉の規則性に気づき出した。

ひらがなテストをやって気が付いたことはありますか?

伸びる音のところでずっと伸ばしてみよう。何ということで終わりますか?

「おかーーーぁぁぁさん」 「おにーーーぃぃぃさん」 「ふーーーっぅぅぅん」
なんとも変な声が教室に響いた。でも子ども達はとても楽しそうだ。いつまでも音を伸ばしているので指揮者のように手を振って止めると音がピタッと止まる。何とも愉快だ。言葉を一覧表に書き出して

「あ」でおわる
 1.おかあさん 2.おばあちゃん 3.おどろいたなぁ  

「い」でおわる
 4.おにいさん 5.ちいさい 6.おじいさん

「う」でおわる
 7.ふうりん 8.ゆうき 9.きゅうり

「え」でおわる
 10.ねえさん 11.えぇ 12.うえ

「お」だが「う」と書く
 13.おとうさん 14.おうとう 15.どうとく 16.ほうどう 17.おうふく 18.おとうと

「お」でおわる
 19.おおかみ 20.こおり 21.とおい 22.おおきい 24.とお

決まりについて少し説明を加えた。

母音は日本語のお母さんです。音を伸ばすと「あ、い、う、え、お」のどれかになります。「お」で終わる音はほとんどが「う」と書きますが、いくつかの特別な言葉だけが「お」と書きます

この特別な言葉(「お」と書く)を覚えやすいように絵にしてみよう

言葉をイメージとしてとらえたらより覚えそうだ。

遠くの大きな氷の上を十の狼、多くのコオロギと歩く
前にもどる シリウスtop