シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


行事作文のちょっとした工夫

  

森竹高裕


行事後の作文でちょっとした工夫をしました。
子どもができないことは
1.段落をつけながら書くこと。
2.思い出の焦点を絞れず、ずらずらと取り留めもなく文章を書くこと。
3.会話文を適宜入れて書くこと。

そこで、作文メモをまず書かせました。
1.一番の思い出で思い出の焦点を絞る。
2.一番の思い出を二つの小話に分ける。
  例)一番の思い出:磯遊び 話1:カニを捕った 話2:タコを捕った
3.それぞれ、思ったことや友だちと話したことを書く
4.作文用紙に書く。
 (1)一枚(400字)の中に納める。
 (2)話1で原稿用紙半分。話2で残り半分のめやすにする。
 (3)段落が変わるときに、一文字下げたスペースに@,A…と書く。
    話1で@,A 話2でB,C とし、全部で4つの段落にする。
 (4)会話文を必ず入れる。

 
■「海の教室」の作文メモ
一番の思い出(      ) のときのこと
 話その1(       ) したこと
  思ったこと
  話したこと…「 」は新しい行から書く

 話その2(       ) したこと
  思ったこと
  話したこと…「 」は新しい行から書く


こうして書いたことで、ちょっとは読む気になる作文になりました。
書ける量も一枚だけなので、子どもたちも書くことを選びながら書きました。
こうした指導のあと、書き出しの一文の指導をすればいいかなと思いました。




前にもどる シリウスtop