シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


海の命2

一読後、学習してみたいことう

森竹高裕


 海の命を学習後に、学習問題作りをした。

海を命を読んで思ったこと、もっと勉強してみたいこと。

 単なる一次感想ではなく「もっと勉強してみたいこと」を入れることによって、学習問題が生まれてくる。子どもたちは、次のことをあげた。

〈題名について〉
 ・どうして海の命という題をつけたのか。「海」はわかるし「命」もわ
  かるけれど、それをプラスした「海の命」って何だろう?

〈少年時代の太一について〉
 ・どうしてそんなに海が好きなんだろう。
 ・なぜ父は大物をとっても自慢しなかったのだろう。
 ・太一の父や与吉じいさは死んでしまったのだろうか?
 ・父の死んだ理由がよくわからない。どうして死んでしまったのか?

〈巨大なクエと出会ったときについて〉
 ・あの巨大なクエはなぜ動かなかったのだろう。
 ・クエを見つけたとき、クエは大きいから恐くなかったのかな。
 ・太一の「こんな気持ちになったのは初めてだ」というのは、どんな気
  持ちなのか。
 ・何で太一は泣きそうになりながら思ったのか。
 ・巨大なクエをなぜお父さんだと思ったのか。
 ・大魚はお父さんなのか。
 ・なぜ太一はあの魚を捕まえなかったのか。

〈おとなになった太一について〉
 ・なぜクエを打たなかったことをだれにも言わなかったのだろう。

 問題としてあげたものを一覧にして

班ごとにわかる問題から解いていこう。

 こうして班ごと問題を解いていき、残ったものを全体での学習問題とした。各班で解けずに残ったのは、
 ・どうして海の命という題をつけたのか。「海」はわかるし「命」もわ
  かるけれど、それをプラスした「海の命」って何だろう?

であった。そのほか、一斉での学習問題になりそうなものとしては、次のものが考えられる。

太一が追い求めてきた夢は次の3つのうちどれだろう
 (1) 主に会いたい
 (2) 瀬の主を倒したい
 (3) 村一番の漁師になりたい(父を越えたい)

太一の(父の仇の)クエに対する気持ちが変わった所はどこか。
 (1) これまで数限りなく魚を殺してきたのだが、こんな感情になったのは初めてだ。」
 (2) 水の中で太一はふっとほほえみ、口から銀のあぶくを出した。
 (3) おとう、ここにおられたのですか。また会いに来ますから。

前にもどる シリウスtop