シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
「一つの花」のクライマックスの場面を学習した。学習したのは、「ゆみ子のお父さんが一輪のコスモスを手渡す場面」である。ゆみ子に一輪のコスモスを手渡す姿から、祈るような父親の深い愛情を読みとるのがねらいである。まず最初に次のように尋ねた。
・にこにこしているけれど心の中では泣いている
・お父さんのかわりだと思って
・泣きやんでほしい
・自分の泣き顔を見せたくないし、ゆみ子の泣き顔もみたくない
・ゆみ子が泣いちゃうと、大変・他の人に迷惑
と、いう意見が出てきた。この中では「お父さんのかわりだと思って」が一番光っている。ほかの子はまだまだ表面的な部分しかとらえていない。コスモスの花一輪に込められたお父さんの万感の思いに気づかせたいと考えた。
・プラットホームのはし、ごみ捨て場のような所、忘れられたように咲いてる。
・タンポポみたいだね
と、いうつぶやきがあったので、このつぶやきをすぐに拾い「タンポポってどんな花?」と続けて尋ねてみると
・川の土手や田んぼに生えている強い花
・ゆみ子に強くなってほしいんじゃないの
と、つぶやきが続いた。そこで
これは難しかったようである。一読しただけではこのお父さんの真の思いがどこに表現されているかわからない。子どもたちは何回も何回も発言して挑戦した。
上記に「・・・・」の中に、お父さんのどんな気持ちが込められているのか想像させたところ、次のような考えが出された。
・お母さんをたのんだよ ・がんばってくるよ
・元気で ・やさしい子になるんだよ
・体に気をつけて ・お母さんより早く死なないでね。
次に、このような気持ちをもっているのは、何もゆみ子ばかりではなく、戦争にいったすべてのお父さんたちがそうだったことを理解させるために、愛児へのたより(遺書)を読み聞かせた。ピーンと張りつめた雰囲気が伝わってくる。
と、尋ねると、「今も昔も同じだよ」という声が出た。そこで、自分のお父さん・お母さんはどんなことを願っているのか親からの手紙を配った。あふれ出てくる涙をどうすることもできなくて、腕で涙をこすりながら読んでいた。みんな手紙を何回も何回もかみしめるように読んでいた。泣きながら手紙を読んでいた子に「手紙を読んでイヤな気持ちがしたの?」と尋ねてみると「うれしかった」という答えが返ってきた。
・いろんなことに興味を持ち、自分の力で精一杯、やさしい心をもって
・たくさんの夢を持って、人生を明るく楽しくすごしましょう
・どの子もどの人にも優しく声をかけて、自分もよく声をかけて
・人の痛み、つらさ、悲しみ、喜び、人に対してやさしい気持ち、いつまでも失わないで育ってほしいです。