シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
(1)デジカメで、あるテーマの写真を撮影しよう。
・校庭の木など、あるテーマを決めて写真を撮影する。テーマは、アップやルーズな
ど、いろいろな撮り方ができる題材がよい。
(2)撮った写真を黒板に貼り、アップとルーズと中間に分ける。
・いろいろな大きさで撮ったテーマを大きさ別に3種類に分ける。
(3)仲間分けをして気づくことはなんですか?、この写真を見て、どんなことが伝わっ
てきますか?
・仲間分けをして気づくことを出し合う。
(例)テーマ「校庭の木」
アップ:葉や幹の様子がよくわかる。
ルーズ:木全体の形がわかる。校庭のどこにあるかわかる。
中 間:何を言いたいのかよくわからない。
(4)「アップとルーズで伝える」で課題提示の文(疑問形の文)はどれですか?
・課題提示文「アップとルーズではどんな違いがあるのでしょう」を確認する。
(5)上記3で気づいたことが「アップとルーズ」ではどのように書かれていますか?
アップでもルーズでもない大きさの写真は、伝える力が大きいと思いますか?
・中途半端な写真は、訴える力も弱いことを確認する。
(6)アップとルーズでは、どちらがより伝える力があると思いますか?
・どちらか一方ということはなく、両方が大切であることに意見は集約されていく。
.指導案