シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


4年「ごんぎつね」2

ごんは最悪のきつねだろうか?

森竹高裕


一の場面でごんはどんなきつねだったといえるでしょうか?

この問いに対して 〈いたずらなきつね〉 〈最悪なきつね〉 という2つの考えに絞られた。文章中から、ごんのしたことについて検討した。

一の場面で、ごんのしたいたずらは何回ですか?

こう尋ねると、本に目を落とし、1つ、2つ…と数えていく。読む視点を示して本を読ませると、子どもはより真剣に取り組む。子どもたちの見つけたいたずらは、
 1.畑に入って、いもを掘り散らかした。
 2.菜種がらのほしてあるのへ火をつけた。
 3.百姓家の裏手につるしてあるとんがらしを切り取った。
 4.兵十のうなぎを逃がそうとした。

ごんのしたいたずらは、この四つだけですか?

こう切り返しと、いたずらは四つだけではないことに気付いた。

このようにいたずらは、四つだけではないことを確かめてから、ごんはどんなきつねだったかをもう一度考えさせたのだが 〈最悪なきつね〉 は0人で 〈いたずらなきつね〉 がほとんどであった。そこで、

みんなは最悪なきつねではないと考えるのですね。(うん) ではごんは 〈悪いきつね〉 と言えるでしょうか?

〈最悪〉 と 〈いたずら〉 の中間あたりで 〈悪いきつね〉 を示した。するとどうだろう。 〈いたずらなきつね〉 よりも 〈悪いきつね〉 の方が多いようだ。

〈悪いきつね〉

このような意見が続き、ごんは 〈悪いきつね〉 という考えがいちばん支持された。


前にもどる シリウスtop