シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


 土のふえ2

ハートカード、ハテナカードを書こう

森竹高裕


「土のふえ」の学習を進めている。物語の読み取りを深くするために、ハートカード・ハテナカードというカードを書いた。どちらも付箋紙に書いていくものである。それぞれ書く内容は、次のようなものである。
 ・ハートカード:持ったことや感じたこと
 ・ハテナカード:不思議に思ったこと、もっと勉強してみたいこと。

「土のふえ」を読んで、ハートカード・ハテナカードを書こう。ハートカードは黄色の紙に、ハテナカードは青色の紙に書いて黒板に貼っていこう。

紙一枚につき一つの内容を書き貼っていく。これはKJ法という方法の一種なのであるが、全員の考えを見やすく一覧するところに良さがある。1枚1枚と数が増えてのはうれしくて、何枚も書いている子がいた。ハートカード・ハテナカードも画用紙に一杯になったところで分類をした。

みんなのカードを見ていると、四つに分けることができそうです。〈よかったね〉〈ふえのこと〉〈かわいそう〉〈そのほか〉 自分の書いたハートカードはどこにはいるでしょうか。

自分の書いたカードを見ながら、自分の考えはどこに入るとか仲間わけをしていった。仲間わけができたところで、どんなこと思ったか発表した。

ハテナカードで、どんなことを思いましたか? どんなこと思ったかグループごとに発表をしましょう。

〈 よかったね 〉
 ・とても仲良しなってよかった  ・喧嘩をしなくてよかった
 ・仲直りしてよかった      ・いくさが終わってよかった
 ・仲良くなってよかった     ・喧嘩をしなくてよかった
 
〈 ふえのこと 〉
 ・音色がとてもきれい      ・きれいな音でよかった
 ・とてもきれいな音色      ・笛の形うまくできていた
 ・どんな音かな。ラッパに似ている
 
〈 かわいそう 〉
 ・たくさんの兵士が死んでかわいそう ・兵隊が傷つき死んでかわいそう
 ・たくさんの兵隊が死ぬからわいそう ・いくさが始まってかわいそう
 
物語の代替の様子がわかったところで、もう少し思いを深めていることにした。

このクラスを北の国と南の国にわけてみましょう。国道1号線を渡る人が、北の国。国道を渡らない人は南の国の人になります。教室の半分のところを川(物語の境界線)にして、向いあわせにして座りましょう。

向かい合わせに座ると、がぜんやる気が出てくるから不思議である。兵士は何といっているかを想像させた。

南の国の人は北の国の人に何と言っていると思いますか?また北の国の人は南の国の人に何といっているでしょう。

なんとも物騒な言葉が次々と出てきた。中には相手に向かって指している。
 ・北の国を滅ぼすなければならない。
 ・北の国のやつを殺してやる。
 ・絶対に殺してやる。
 ・いつか滅ぼしてやる。
 ・絶対に滅ぼして、南の国をいつかは一つの国にしてやるぞ。
 
このように相手の国に対してどのように思っているとか思いを言った後で

席を離れてもいいですから、相手の国の人に言いたいことを直接言ってみよう。 

両方の国から人がワーと出てきて、たちまちあちらこちらで、こ競り合いが起きた。まさに物語のように「激しいいくさが繰り返されました」

前にもどる シリウスtop