シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


きつつき

作り方の順序は?

森竹高裕


「きつつき」は見出しごとに、きつつきの作り方について書かれている。”(二)コイルバネをとりつける” という一文について検討した。

(二)コイルバネをとりつける で「つぎ」にすることはなんでしょうか?

この問いに対して、出された考えはつぎの4つであった。
 A:(4)のように、ばねのはしを 竹ひごに まきつけます。
 B:三、四回ぐらい、ゆるく まきます。
 C:コイルから 竹ひごを ぬきとります。
 D:そのきつつきを 切りぬきます。
 
意見の分布は、A:大多数、B:2人、C:5人、D:1人であった。そこで、おかしいものから検討をさせた。

この中で、一番おかしいものはどれですか?

< Cがおかしい >
 ・(一)コイルバネをつくる に書かれている。
 
< Dがおかしい >
 ・(三)コイルバネを取りつける に書かれている。
 
このように2つの考えはすぐに消された。残りはAとBである。

AとBでは、どちらの方がいいと思いますか?

< Bがいい >
 ・Bは、”四、五回バネをまく”とAよりも詳しく巻き方が書いてある
 
この発言をきっかけに、AからBへ考えを変更する子がいた。AとB、約半々になったところで、チャイムが鳴ったので、教師の考えはBであることを伝えた。

前にもどる シリウスtop