シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
かさこが売れなかったじいさまを温かく家に迎え入れ、もちつきの真似ごとをする場面を学習した。かさこじぞうで、クライマックスの場面であると考える。
ばあさまの優しさを文のなかから、探すことができた。次に
出てきた考えを整理していくと、大きく二つに大別できた。
< 悲しい > 4名
・つまらない
・悲しい
・いやだなぁ
・もちこも買えない
< はげましてあげたい > 30名
・もちつきのまねごとをするのは、ばあさまを励ますため。
・まねごとをすれば、ばあさまが喜ぶ。
・まねをしてら、ばあさま喜ぶかな。いっちょやってみよう。
意見を出していくうちに < はげましてあげたい > へ変わる子が多かった。中には「ばあさまは、ほほとわらって合いどりのまねをしたのだから、きっと楽しかったと思う」という考えもあった。次に
子ども達の考えは、< うれしかった >10人 < かなしい >24人であった。
< うれしかった >10人
< うれしかった > の考えの子たちの書き込みを発表して意見を聞く中で、意見を変えていく子が多かった。じいさまとばあさまの心の交流をどれだけ感じ取ってくれたであろうか?