シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


大きなかぶ2 

”あまそうなかぶ”と”あまいかぶ”

森竹高裕


”あまそうなかぶ”と”あまいかぶ”についての違いを検討する授業をおこなった。まず、教科書を声を出して読んだ。  

”おじいさんがかぶのたねをまきました。
「あまい、あまいかぶになれ。
 おおきなおおきなかぶになれ。」
 あまそうな、げんきのいい、とてつもなく
 大きな かぶができました。”

読み終わったところで「〜になれ」という表現に着目し

「〜になれ」と言うときには、どんなときに言いますか?

 ・魔法をかけるときに言うみたい
 
こんな意見が出てきたので「そうだね。ひみつのあっこちゃんがよく言っているね」と受けてから「じゃあ、あっこちゃんでは、どんなことを言っている?」と尋ねると
 ・動物になあれ
 ・ごきぶりになあれ
 
いろいろなものが出てきたが、この「なれ」という言葉が、願いを表している言葉だということに気づかせたかった。
 
次に黒板に”あまいかぶ””あまそうなかぶ”と書いてから、

”あまいかぶ”と”あまそうなかぶ”は、同じですか?

< 同じ >0人 < 違う >36人 であった。理由を尋ねると
 
< 違う > 36人
 ・あまいかぶは本当に甘いけれど、あまそうな株は甘いとかわからない。
 ・あまそうな株は、もしかしたら、辛いかもしれない。
 ・本には同じだと書いていない。
 ・あまそうなかぶとあまいかぶは、字の長さが違う
 
 
”あまいかぶ”と”あまそうなかぶ”をもう少し、切実な問題として考えさせようとし、次のように尋ねた。

あなただったら”あまいかぶ”と”あまそうなかぶ”のどちらを食べますか?

全員が < あまいかぶ > だと答えるだろうな、我ながらいい発問だ、と一人悦に入っていたが、予想に反して < あまそうなかぶ > と答える子が続出した。
 
< あまそうなかぶ >
 ・ぼくは、かぶは辛いのが好きだから、あまそうなかぶにする。
 ・ぼくも辛いのが好きで、あまいかぶだと本当に甘くて、あまそうなかぶ
  なら、もしかして辛いかもしれないから、甘そうなのにする。
 
子どもたちは誠に理にかなった答えをする。「素直じゃねえなぁ」と心の中で一人つぶやいていたが、子どもたちはしっかり”甘い”と”甘そうな”の違いに気づくことができた。

前にもどる シリウスtop