シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


「蠅の王」という作品について

 

森竹高裕


学級づくりに使えるビデオの紹介です。子どもの世界は「弱肉強食」の世界です。強い者が弱い者を支配します。そこには容赦はありません。この映画は、こんな学級構造が見事に描かれています。学級にいそうな、人物がリアルに描写されており、すばらしい作品です。

◆映画について
「蠅の王」 1990年アメリカ映画(90分) 監督:ハリーフック
 原作:ウイリアム=ゴールディング(集英社刊/新潮文庫刊)
 発売元:東北新社 販売元:東宝 価格:16000円前後

◆伝えたいメッセージ
子どもの世界は、弱肉強食の世界である。悪の力は、想像以上に強く恐ろしい。人は誰でも、心の中に「悪」を持っている。悪の力は、時に正義を駆逐する。子どもの世界では、正しい者が正しいことを言えないときさえある。唯一教師だけが、この弱肉強食の世界を破壊できる。子どもたちが悪に染まらないように、教師がいるのだ。

◆子どもたちの様子
子どもにもよくわかる話で、話もせず集中して見入っている。飽きずに最後まで見ていた。いじめの場面になると喜んで笑うなど、いじめっ子・その取り巻きほど悪いリーダーに共感を示した。実生活とは全く違う話ではあるけれど、自分の生活と共通する部分がある。思わず学級内の人間関係を想起してしまう。

◆ビデオについて
マイナーなビデオで「シリアスドラマ」の棚に分類されていた。大きなレンタルビデオ店でないと置いていないかも知れない。生徒指導用として、学校で買ってもらう価値があると思う。音楽CDやビデオ販売をしている店で注文すれば取り寄せができる。


◆あらすじ
アメリカ陸軍学校の生徒を乗せた飛行機が海に墜落してしまう。生き残ったのは、24人の子どもたち。救命ボートで何とか無人島に流れ着いた。助けを呼ぶために、のろしをあげるなど初めはみんな心を一つにして、活動していた。

やがて2つのグループができてきた。一つは、正当な子をリーダーとするグループ(正のグループ)、もう一つは力が強くて自分勝手な子をリーダーとするグループ(悪のグループ)

悪のグループは、狩りに夢中になって、火の番をするのを忘れてしまう。ちょうどその時、船が通りかかったのに…。このことをきっかけに、正のグループと悪のグループの対立が起きる。暮らす場所も別々になった。

眼鏡の肥満児(正のグループ)は、悪のリーダーからよくいじめられる。一緒になってはやし立てる子もいる。悪のリーダーは、必要なものがあると、正のグループから奪ってくることを繰り返す。

悪のリーダーは狩猟隊を結成し、狩りをする。見事獲物をとらえ、自分の仲間だけにこれ見よがしに分け与える。正のグループから、次々と悪のグループへ移っていってしまう。

しかし悪のグループの中が、決して平和なわけではない。悪のリーダーの一声で動く集団になっている。「怪物だ。槍で突け」の命令で、正のグループの子を集団で突き殺してしまう事件も起きた。

正のグループはついに二人だけになってしまった。話し合いをしようと試みるが、眼鏡のイジメられっ子は落石により死んでしまう。あとはリーダーただ一人。

悪のリーダーは、正のリーダーを何とか自分にひざまづかせようと画策する。火をたいてあぶり出しをおこなった。たまらず、いぶり出される正のリーダー。もうあとわずかで、殺されようとしたその時、軍隊(大人)があらわれ、助けられる。


前にもどる シリウスtop