シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


ユニバーサル文字について考えよう

TPOを考えて

森竹高裕


 文字の書き方について振り返る授業をした。いつもは使えないシャープペンを持ってきて、鉛筆とシャープペンの書き方の違いを見つけた。

文字をシャープペンと鉛筆で書いたときのわずかな違いを見つけよう。

  鉛筆 シャープペン
筆圧(必要な力) 大きい27人 大きい2人
手首の動かしやすさ 動かしやすい2人 動かしやすい27人
机とペンの角度 角度がなだらか29人 角度がなだらか0人
そのほか
 ペンの重さ 軽い 重い
 文字の濃さ 濃い 薄い
 消しやすさ きれい 跡が残る

 双方の筆記具で文字をいろいろと書いて、違いを見つけることができた。80年代に流行した「まる文字」はシャープペンの特性から生まれたという研究がある。「変体少女文字の研究(講談社)シャープペンだとより机に対して垂直にペンを立てなければならなくなる結果、止め・はね・払いが省略されたり、字形が丸くなったことを話した。90年代には「ヘタウマ文字」が流行した。両者を比べてみると、その特性がずいぶん、変化したことがわかる。「ヘタウマ世代」アクロス編集部

80年代かわいい、ロマンチック
 ・変体少女文字(丸っこさ、少女マンガ、ポエム的)
 ・サンリオ(パステルカラー、メルヘンチック)
 ・ブリッコことば(うっそー、ホント、高い声、語尾を上げる)

90年代かっこいい、ナチュナラル・カジュアル
 ・長体ヘタウマ文字(カクカク、スカスカ、イラスト的)
 ・ソニープラザ(原色、シンプル、元気)
 ・カジュアルファッション(シンプル、ナチュラルカラー)
 ・男言葉(うざい、ムカツク、オレ、語尾をまっすぐ伸ばす)

                        「ヘタウマ世代」アクロス編集部より


 さてここで同じ内容で文体の違う二つの文章を見せた。

敬老会のお年寄りにお手紙を書きました。AとBでは誰もが読みやすいのはどちらですか?

 全員がAを選んだ。

Bの手紙をもらったお年寄りは、どんな気持ちになるでしょう?

 ・きれいじゃないから、もらった気がしなくてすぐに捨てちゃいそう。
 ・Bは読めないし、汚いから、あんまり嬉しくない。
 ・読めないし、他の手紙がきれいだと悲しい。
 ・読めたとしてもすごく嫌な気持ちになる。

 このように否定的な気持ちばかりだった。敬老会のお年寄りには、Bのような文字はふさわしくない。様々な場面を想定して、AとBのどちらがふさわしいのかを考えた。

次のようなとき、AとBのどちらがいいのだろう?

 ・敬老会の手紙A(全員)     ・授業中A(全員)
 ・友だちへの手紙Bも可(23人) ・宿題、書写A(全員)
 ・自分用の日記Bも可(27人)  ・予定帳Bも可(16人)

 子どもたちの考えが分かれたのが〈予定帳〉であった。そこで

AかBかを分ける決め手は何でしょうか?

 ・人に見せるときはA,親しい人にはB 
 ・大人に見てもらうときはA
 ・目上の人に見てもらうのがA 自分や友だちはBでもいいと思う。

 このように同じ文でも、時や場、相手を考えて使い分けた方がいいことが分かった。最後に、2000年代流行の「ギャル文字」の読解に挑戦した。

ギャル文字で書かれた文章をみなさん読めますか?

きσぅ、、ζ,o→ゑぉ±めヵゞぁりまUT=★
ちょッ`⊂±むヵゝッT=けれ`⊂〃、T=σUヵゝッT=τ〃す★
、ζ,o→ゑ±ω、レヽままτ〃ぁりヵゞ`⊂ぅ★
【正解】
きのう、プールおさめがありました。
ちょっとさむかったけれど、たのしかったです。
プールさん、いままでありがとう。

授業の感想

前にもどる シリウスtop