シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


運動会・個人走での選手コール

選手コールのパフォーマンスは、君たちを笑いものにするためにするのではない。

森竹高裕


 今年の運動会、個人走では一人一人の選手コールをすることにしました。選手は、自分の名前を呼ばれたら何か一言いってパフォーマンスをすることになっています。12年生の様子を見ていると大きな声で元気よく、何とも愛らしいポーズで見ていて微笑ましくなります。

 56年生にも個人走で選手コールのパフォーマンスをすることを伝えると、何とも声にもならない重苦しい雰囲気が辺りに立ちこめました。「誰か見本をやってくれる人はいますか?」「シーン」みんな周りを見回すだけです。しばらく時間をとって考える時間を作りました。それでもただ、その場に立ちつくすばかりです。このままでは当日はどうなってしまうのでしょう。

 子ども達に力ずくで口を開かせる方法もあるでしょう。私はこんな風にしました。次の体育の時間です。子ども達を座らせて話をしました。

パフォーマンスが恥ずかしくてイヤだなという人がいると思います。その気持ちがわからないわけではありません。君達はもう56年生なのだから少し難しい話をしてもわかるでしょう。なぜ先生たちがパフォーマンスをやらせるか話します。中藁科小の子ども達のいいところはとても素直に育っでいるところです。将来、心配だなとという芽を持つ子がいません。これは先生たちみんなが思っていることです。その反対に、もっと堂々としてほしい、大勢の人の間でも恥ずかしがらずに自分を出してほしいと思っています。君達を笑いものにするためにパフォーマンスをさせるのではありません。大勢の人の前でも堂々とできるための練習なんです。6年生は中学に行くと他の学校からも人が集まって、もっと人数がたくさんになるよね。そこで自分を出していかなくてはならない。このパフォーマンスさえできないのなら、中学校に行っても自分の思うことだって言えないよね。

 中学校の話を所では、6年生の女子がうなずきながら話を聞いていました。話のあと、選手コールをやってみました。「第一のコース、○○さん」「はい、がんばるぞ」はきはきした声が運動場に響きました。誰一人として拒否したりできなかった子がいませんでした。手をあげて返事だけでもいいのです。私はここに確かにいるんです、という心の声を聞かせてくれること楽しみに待っています。

前にもどる シリウスtop