シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


離任式の職員室で

   

森竹高裕


離任式をおこないました。朝打ち(職員室)でのお別れから、職員の皆が涙し、離任式では、子どもたちもオイオイ泣いてしまうほどでした。このような離任式は初めてでした。思えばこの一年、「こんなこと初めて!」ということばかりの職員室でした

・手づくりケーキで祝う先生のお誕生会。
・誕生日カードのプレゼント。
・生け花が絶えることのない玄関、校長室、廊下、トイレ。
・クルミ、ギンナン、サツマイモなど、地のモノを使った調理。
・職位の上下、全く無用のジョークと笑い。

「家族みたいな」という形容がありますが、「家にいる時みたいに、いつも油断していちゃいかん」という声があがるほどリラックスしていた職員室でした。振り返るとこんな雰囲気になったのは、一人ひとりが、自分の得意技を「職員室」に持ち寄ったからだと思います。

私たちは、年齢も職種も性別も異なっていますが「目の前の子どもの成長のために」というただ一点を拠り所にしています。それ以上でもそれ以下でもないわけですが、自分の得意技を、一つか二つ職員のためにも提供することで、こんなにもステキな職場になるのだ、ということを実感しました。

卒業式の日、何の打ち合わせもしなかったのに、各々がお祝い(お菓子など)を持ち寄り、それは豪華な昼食でした。この集団のために何かしたい、という思いが形となって表れていました。お祝い品は、職員の思いを象徴していると感じました。

こんな職員室は、これまでもなかったし、これからもきっとないでしょう。しかし、集団(組織)がまとまるときに大切なことを教えてもらいました。

前にもどる シリウスtop