シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


こだわりの逸品

 

森竹高裕


春の遠足がありました。 子どもたちは公園に先生たちと楽しくお出かけ。 森竹は、お留守番です。お昼は、留守番組の3人で作って食べました。 メニューは、炊き込みご飯と春野菜の天ぷら、唐揚げです。

ボクは揚げ物担当。自信がないので、前日に練習(予備実験?)をして本番に臨みました。
タラの芽、ミョウガ、マイタケ、茶の葉など、香の野菜は、天ぷらにすると何ともおいしいです。鶏の唐揚げは、竜田揚げ(醤油、鰹だし風味)にしました。

なかなか評判がよく「どうやってやったの?」「コツは何?」と質問されました。料理の質問を受けるなんて、ずいぶん気分がいいものです。でも本当は… コツも何も、評判のよい天ぷら用の粉、竜田揚げ用の粉を使っただけ。
技も工夫もありません。今時のスーパーはすごいものですね。混ぜるだけで、素人が上手に作れる「○○のもと」が多数ありお手軽にそこそこのものが出来るのです。

帰りの車の中でふと思ったのは、自分の授業は、そうはありたくないということです。
一から十まで、自分の手を十分かけたものを提供したいと思いました。

素材(教材)にこだわり
味付け(展開)を工夫し
じっくり煮込んで(子どもを育てて)
熱いものは熱いうちに(時期を逃さずばっちりのタイミングで)
お客さん(子ども)の顔を見ながら
プロの技(教育技術や技能)を散りばめたい

「○○のもと」でも、そこそこの授業はできるのだろうし、それで子どもが「おいしい(楽しい)」と言ってくれるのなら、それはそれで、間違いではありませんが、自分自身は、毎朝3時半から仕込みを始める料理人として、こだわりの逸品を提供したいと思いました。

前にもどる シリウスtop