シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


持久走の練習をがんばって

持久走大会で育てたいのは、最後までがんばる心であることを確かめ合いました。

森竹高裕



体が重くて長く走れない子(Aさん)が2週間ほど前から「調子が悪い」とずっと練習を休んでいました。しかし、昼休みは元気にドッジボールをして遊んでいました。そこでクラス全員に向けて、こんな話をしました。

1.持久走大会でどんな力をつけるのだと思いますか?(全員に発言させる)
 ・がんばること ・あきらめないこと ・一生懸命やること
 ・長い距離を走れること ・足が速くなること ・去年の記録より早くなる
2.出された意見を心と体に分けなさい。
3.体と心、どちらを育てるのがだいじだと思いますか?
 ・心を育てるのが大事だと思う。
4.先生たちは、マラソンの選手を育てようとしているのではありません。持
  久走大会を通して、がんばる心やあきらめない心を育てたいと願います。
5.今日現在で、校庭を何周走っていますか? また今の自分は〈がんばる
  心〉なのか〈そうでない心〉なのか、一人一人言っていきなさい。

一人一人に、今までの取り組み状況と、どんな気持ちで練習しているのかを言わせていきました。また〈がんばる心〉なのか〈そうでない心〉なのか名前プレートも黒板に貼らせていきました。100周以上走っている子がいる中で、Aさんは3周でした。そして、今の自分は〈そうでない心〉であることを泣きながら話しました。

怒鳴ったわけでも声を荒げたわけでもありません。泣いてしまったのは、自分の良心に追いつめられたからなのでしょう。みんなの前で辛かったかもしれません。しかし、辛いことから逃げようとする弱い気持ちに負けないでほしいと願いました。

6.今年、持久走大会を通してどんな心を育てたいですか?
  今年のタイム(試走)と昨年のタイムを表に記入して比べてみよう。

こうして今年に向けての目標を書きました。


前にもどる シリウスtop