シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


7月の英語タイム アルファベット

朝の活動(10分の英語タイム 7月の活動です。

森竹高裕


7月の英語タイム 色・数字

(1)うた The Alphabet Song または チャンツ バナナじゃなくてバナナ
  アニメーションと英語の子供の歌2【無料】16 The Alphabet Song
  https://itunes.apple.com/jp/app/animeshonto-ying-yuno-zi-gongno/id503510550?mt=8
  バナバナナじゃなくてbananaチャンツ
  https://itunes.apple.com/jp/app/bananajanakutebananachantsu/id408606956?mt=8

(2)フラッシュカード
 Kids Learning - My First Numbers Counting Game
 英語で物の名前と数をイラストを見ながら読み上げてくれるフラッシュカードアプリ
 https://itunes.apple.com/jp/app/kids-learning-my-first-numbers/id419028468?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
 英語で物の名前と数をイラストを見ながら読み上げてくれるフラッシュカードアプリです。

(3)ゲーム1 カラータッチゲーム

あそびかた
 1)当番が部屋の中央に立ち、体の一部に触る。※注 手順1)は省略しても可
 2)1つお題の色を言う。
 3)5秒以内にお題の色にタッチする。正確にタッチできたら、「セーフ」

(4)ゲーム2 色カルタ取り

あそびかた
 1)"What color do you like?"と尋ねる。
 2) "I like 〜 ."と適当な色を答え、色のカードを取る。
 3)カードをたくさん取った方が勝ち。


(5)ゲーム3 恐怖の21

1)二人一組でおこないます。
2)二人で交代で英語で数を言い合います。「21」という数字を言ったほうが負け。
3)数は、一度に3つまで言うことができます。例えば、A君が「1・2」と言うと、B君は「3」だけ言ってもいいし、「3・4」と言ってもいいし、「3・4・5」と言ってもいい。
 ※子どもの実態に応じて、恐怖の11でもよい。



(6)ゲーム4 叩いて叫ぼう20(Twenty)

1)4〜6人で1チームを作る。
2)時計回りに順番に、数字を言いながら拍手をして、数を大きくしていく。
「one」(パン)、「two」(パン、パン)… と「twenty」(パン、パン、… … パン)まで
 3)20までいったら「finish!」と叫んで座る。

  

前にもどる シリウスtop

.指導案