シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


新聞記事を使って事件について・命について考える

 事件が起きた時に新聞記事を使って考える方法です。

森竹高裕



 痛ましい事件がS市で起きた。こうした事件が起きるたびに「命とは何か?」と考えさせられます。このことについて子どもたちと話し合ってみました。新聞記事と付箋紙を使って、命の大切さについて考えさせた。

「昨日、起きた事件のことを知っていますか。」 数人の子が手を挙げた。

事件のことで、何か知っていることをあれば教えて下さい。

 知っていることを話してもらった。
 (内容については、略)

「家の人とこのことでお話をした人はありますか?」
 二人の子が挙手。どんな会話をしたかを教えてもらった。
「かわいそうだね。」
「あんたも気をつけなよ。」

 まだ知らない子のために、新聞をかみ砕いて読み聞かせた。事件の概要がわかったところで、このことについて考えた。

この話を聞いて思ったことや感じたことは何ですか。 

 話を聞いて思ったことを付箋紙に書き、黒板に貼る。似たものを仲間分けをした。どんなことを思ったかポストイットにそれぞれ記入し、書いたものを似た内容同士で仲間分けをしていった。子どもたちが感じたものを大きくわけると、次の3つに分けられた。

〈かわいそう、悲しい〉 7人
 ・かなしくてかわいそう。もう少し生きたかった。悲しくて恐かった。
 ・悲しくて恐かった。

〈いや、ひどい〉 3人
 ・何でそんなことをしたのか聞きたい。すごく嫌な気分がする。

〈なぜ?〉 4人
 ・何でかを知りたいです。その子も悪いと思う。

 次に、加害者の子に対する思いを尋ねた。

事件を起こした人(子)に言いたいことは何ですか。

 同じように付箋紙に書いたあと黒板に貼り、似たものを仲間分けした。

〈何でそんなことをしたの?〉 9人
 ・そんなことをするほどの事情を教えてください。
 ・何で友達なのに切っちゃったか聞きたいです。

〈かわいそう〉 1人 
 ・すごくかわいそうだし痛そう。

〈いけないぞ〉 3人
 ・何で人を殺すんだよ。

〈自分だってそうされたらイヤでしょう〉 1人

 子どもたちは加害者を責めるというより「なぜそんなことをしたのか?」ということを一番聞きたいことがわかった。私たち大人も同じ思いである。

命は自分一人だけのものではありません。命は自分のほかに誰のものだと思いますか。

  付箋紙に書いたあと黒板に貼り、似たものを仲間分けした。

〈家族〉 10人
 ・みんな一生懸命ぼくを育ててくれたから。
 ・みんな家族の誰かが死んじゃったら泣いちゃうから。
 ・いつも見守ってくれているから。
 ・お母さんのお腹から生まれて、家族に育てられたから。

〈お父さん、お母さん〉 3人
 ・お母さんが生んでお父さんも育ててくれたから。

〈兄弟〉 1人
 ・いつも私のそばにいて、お姉ちゃんや弟が私のことを見守ってくれるから、安心していろんなことができる。

 最後に、自分の命は自分一人のものではないのだから、自分の命も相手の命も大切にするように話をした。
 付箋紙に書いたのは、〈かわいそう〉〈なぜ〉〈ひどい〉など、3年生の子どもは断片的にしか言えないので、自分の考えをはっきりさせ、言葉が膨らむように付箋を使った。

授業の感想を書こう。 

前にもどる シリウスtop