シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
南アW杯開催に合わせて、南アフリカ共和国についての理解を深める授業を行った。
まずは南アの国旗(色なし)を見せて
と尋ねた。テレビや新聞などで色がたくさんあるカラフルな国旗らしいということを知っていた。
・10色
という声もあがったが、6色の正解が出た。
指定された色に合わせて色を塗ってみると、確かにカラフルな国旗ができあがった。南アはレインボーフラッグと呼ばれ、国旗の6色はそれぞれ意味がある。
読んでみると、なるほど、といった感じがする。子どもたちも色と意味を正しくつなぐことができた。
赤…過去の対立の中で流された血、
青…空と二つの海、
緑…南アフリカで欠かせない農場と自然、
黄…金に代表される天然資源、
黒…黒人の国民、アフリカ諸国とのつながり
白…白人の国民、平和
次に過去の国旗にも目を向けた。現在の国旗になったのは、1994年からで、それまでは別の旗が国旗であった。
色を塗り始めるとすぐに、見たことがある旗が入っている、という声があがった。どこかで見たことがあるような旗があるのだ。そこで
・イギリス、オランダ、フランス←赤と青が反対だよ
イタリアみたいな国がある、という声もあったが、イギリスとオランダであることを確かめた。
この質問は難しいが、がんばってよく考えた。
・南アの中にもともと国があったんじゃないか。
・国と国がつながっていたんじゃないか。
・金やダイヤモンドを取れる国じゃないか。
予想を聞いたところで、南アの差別や支配の歴史についてごく簡単に説明をした。最後に地図帳を開いて
・オーストラリア、ニュージーランド、ツバル …どれもイギリス領
国旗の中に植民地としての名残があることがわかった。
授業の感想
・色に意味があるなんて知らなかったです。
・国旗にはある意味が入っていて、幸せの色などが入っているんだなと思いました。
・その国では争いごとが多く、平和の障害だと思いました。
・国の旗には意味があるのがわかった。
・ヨーロッパにそっくりな旗があるなんて知らなかった。
・前の国旗はいろんな国が混ざっているなんて知らなかった。
・世界のいろいろなすごいことを知れてよかったです。
.指導案