シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


気持ち整理したい 〜悪いのは誰?〜

森竹高裕



 H15年6月17日の静岡新聞に「気持ち整理したい」と題した記事が出された。古書店で万引きした少年を発見した店主は警察に通報をした。駆けつけた警官から逃れようと逃走した少年は電車にひかれて死亡してしまう。事故後、この店主のもとに多くの非難が寄せられ、結局店主は店を廃業してしまうという記事である。

 まずは一通り記事を読み聞かせてから

記事に出てくる人は誰ですか。全部で7人います。また、その人たちはどんなことをしましたか。

「出てくる人は7人います」と言うと「え!」の声をあげて、もう一度記事に目を落としていた。
 登場人物に○をつけながらもう一度記事を読んだ。7人の登場人物とそれぞれ何をしたのかを確認していった。

 中学3年男子:万引きをした。電車にはやられた。
 お店の主人 :警察に電話をした。謝った。店をたたんだ。
 警察    :万引きをした中学生を捕まえようとした。
 理事長   :お店の主人を励ました。
 人殺し   :お店の主人を非難した。
 はげまし  :お店の主人を励ました。
 運転手   :中学生を兼ねた。

 さてこれらの登場人物の三つのグループに分けることにした。

出てきた人をグループ分けしましょう。
 ( とても悪い・少し悪い・全然悪くない )

 これは人によって考えがそれぞれ違った。特に違いが見られたのは〈中3男子〉〈運転手〉〈主人〉〈警察〉であった。自分の価値観と他人の価値観を比べるために、どうグループ分けしたらいいかを考えてみることにした。

みんなの意見をまとめて班として一つの考えにしましょう。

 あちらこちらで大激論がおこった。個々の価値観に違いがあるので、一人が〈とても悪い〉と思っても、別の子が〈少し悪い〉など考えが一致しないのだ。しかしこうして他の子の考えを知ることで「こうした考え方もあるんだ」と価値観に対する考え方をより深く、よりひだのあるものにできると考える。

 すぐに意見の一致するもの、なかなか一致しないものがあるので、意見の一致したものは黒板に書き出し、残ったものについて討論を続けた。
班で話し合い合わせてみると、〈とても悪い〉と〈全然悪くない〉にはっきり別れたのが興味深い。時間以内に結論が出なかったので

意見が開かれたものとその理由を教えてください。

 どのような話し合いがなされたのか、迷って人物とその分けについて尋ねた。

 ・中3男子:とても←→少し
   万引きをしたのは悪いことだけれど何も死ぬほどのことではない。
 ・主人:少し←→全然
   主人が通報していなかったら中3男子は電車にはねられなかった。
 ・警察:少し←→全然
   警察が追いかけなければ、中学生ははねられなかった。
 ・人殺し:とても←→少し
   主人だって中3男子を殺そうとしたわけじゃない。お店をたたむことになったから。

 どれが正解というわけではないが、いろいろな考え方があることが分かった。授業通してどんなことを感じたのだろう。感想を書かせた。

授業の感想を教えて下さい。

資料に興味があるときには、メールを下さい。


前にもどる シリウスtop